1996/04/19
資料3-7
1995年度 Future WG 活動報告
[WGの構成]
主査 :東田
副主査 :小西
担当運営委員:神山、後藤(邦)、後藤(滋)、佐野、高田、平原、村井
担当事務局員:丸山、吉澤
Future WGは、95年度に会議および電子メイルにより、JPNICの法人化のため、
以下の活動を行なった。
[1] 法人化に対する前準備
法人化に協力してもらえそうな省庁との非公式な意見交換を進め、「JPNIC
のあるべき姿」について関係機関や関係者は如何に考えているかの調査を進
めた。「各省庁の動向」をまとめ95年10月4日の理事会に報告した。
[2] 法人化に必要な書類の作成
法人化に必要な次の書類を作成して、95年9月29日の運営委員会に提出し、
運営委員会で検討し、95年10月4日の理事会に報告した。
(1) 設立趣意書
(2) 定款
(3) 中期事業計画及
[3] 法人設立準備委員会
Future WGの資料を元に、95年10月4日の理事会で「法人設立準備委員会」を
設置することが決定された。今後の具体的な作業は、法人設立準備委員会に
委ねられることとなった。
・法人設立準備委員
丸山(委員長)、東田(副委員長)、浅野、後藤(滋)、小西、松本、村井
[4] 次年度への課題
法人設立準備委員会と連係して法人化を具体的に進める