1998/10/15 運営委員会
資料 3-11-1
PGPタスクフォース活動報告
-- 部会開催報告
無し
-- 状況報告
・PGP鍵サーバ構築納品物件(システム説明書、運用マニュアル)修正版は検収済。
・Charter 案作成、現在検討中(資料添付)
・PGP鍵サーバ運用委託案(仕様書)作成、現在検討中
[資料] PGP-TF Charter 案
名称:
PGP TASK FORCE (PGP-TF)
目的:
JPNIC が行う認証を必要とする業務に関連して、PGP の基盤技術に
ついて、研究・実験・運用の計画立案およびその実施のために必要
な活動を行う
活動内容:
* PGP に関する技術の調査
* PGP の基盤技術の実証的研究ならびに試験的運用
* PGP に関して、国内および国際的な協調に必要な活動
* 以上の活動の成果の公開、普及にかかわる活動
1998年活動計画:
* PGP 公開鍵サーバの立ち上げ
* PGP 公開鍵サーバの運用体制の構築
* JPNIC 認証業務への PGP の適用
* PGP に関する普及・啓発活動
構成:
主査 白橋明弘 (運営委員)
メンバ 鈴木裕信
事務局 pgp-sec@nic.ad.jp
部会との関係:
* RESEACH WG
PGP TF に対して、計画の立案および実行に関して、
助言と支援ならびに監督を行う。
* DB WG
その業務への認証技術を適用に関して、PGP の適用
について協力を行う。