1999/02/17 運営委員会
資料 3-9
JPNIC 運営委員会資料 RESEARCH-WG, PGP-TF
1999/2/17 主査 白橋明弘
◇ RESEARCH-WG
-- 部会開催報告
無し
-- 状況報告
コンピュータネットワークの在り方に関する調査研究報告
学術研究および科学技術分野における
インターネットの利用に関するアンケート調査
・Web コンテンツをチェックし、若干の体裁の修正を経て JPNIC Web で
報告書を公開した。HTML で概要を、PDF で報告書全文を提供している。
URL は http://www.nic.ad.jp/jp/research/index.html
・報告書、Web コンテンツ、生データ(調査票・集計結果データファイル)
の納品により検収完了となる見込み。
◇ PGP-TF
-- 部会開催報告
1999/1/19 12:00~12:30
-- 状況報告
・PGP 公開鍵サーバの当面の運用について
JPNIC は、PGP 鍵サーバの運用のために必要なハードウェアやネットワ
ークの資源について、今後もサポートを続けることとする。
運用に要する労力に関しては、鈴木裕信氏にボランタリーに協力してい
ただくこととする。
DB のファイルサイズの 2GB 限界問題については、鈴木氏がプログラム
の改造をほぼ完成させているので、ディスクを増設して対応を行う予定。
・PGP に対する今後の取り組み
JPNIC のミッションとの関係での PGP の位置付けについては、DB-WG、
CA-TF などとも協力の上、今後も検討と続ける
とりあえず PGP 鍵サーバの現状について理解するために、鈴木裕信氏に
メモを書いていただいた。URL: http://pgp.nic.ad.jp/docs/
以上