1999/9/20運営委員会
資料 2-5
国際連携業務に関する報告
1)APTLD、ICANNサンチャゴ会議
8/23~8/26、サンチャゴ(チリ)で以下の会議が開催された。
JPNICからも参加した。参加記録は関連部会にアナウンスしたほか、事務局で
保管している。
8/23 ccTLD Registry Constituency Meeting
APTLD Meeting(Informal)
8/24 DNSO Constituency Groups Meetings
Governmental Advisory Committee (GAC)
Domain Name Supporting Organization (DNSO) General Assembly
Address Supporting Organization(ASO) Public Forum
Governmental Advisory Committee (GAC) Public Forum
8/25 ICANN Public Meeting
8/26 ICANN Board Meeting(Open)
DNSO Names Council
2)Names Council member選挙
8/8~8/15に、DNSO Names Councilメンバー選挙(ccTLD Constituency
選出議席)が行われ、.JPからも投票した。当選者は以下の通り。
Dennis Jennings(.ie)
Nigel Roberts(.gg)
Patricio Poblete(.cl)
なお、この選挙にかかった費用約USD1100のうち、USD100をJPNICが負担
することとした。
3)IETF報告会
9/2にIAJ主催で開催された、「第45回IETF報告会」において、事務局員
(国際課)がICANN DNSO最新動向について、サンチャゴ会議で収集した情報を
中心に報告した。(約45分)
4)ICANN ASO Adress Council member指名推薦
9/8~9/27の期間で、APNICが ICANN ASO(Address Supporting
Organization)の Address Council member指名推薦募集を行っている。
7月の企画・国際部会の決議および8月の運営委員会承認にもとづき、
JPNICからは荒野氏(副運営委員長、IP-WG主査、PLAN/INTL-WGメンバー)
を推薦した。
指名推薦締め切りの後、APNIC Executive Councilがアジア太平洋地域代
表を3名選定する。結果は10/4発表の予定。
5)ASO からの ICANN Boardメンバー指名推薦
9/13にAPNICが、ASO(アジア太平洋地域)から出すICANN理事の指名推薦
募集を出した。締め切りは10/1。結果は10月中旬発表の予定。
6)運営委員会・各部会への国際関連情報提供(1999.8.21-1999.9.16)
日付 宛先 件名
-------------------------------------------------------------------
8/21 intl,dom Change in ccTLD Constituency Representation...
8/30 comm,intl,dom,ip ICANN理事会決議(8/26)
9/1 intl,ip Update on the ASO Formation
9/6 intl ccTLD Election Cost
9/6 intl NATLD(North America Top Level Domain Organization)
9/6 intl,ip Address Council Nominations
9/9 intl,ip RIPE & ARIN AC Nomination Process
9/9 intl Electins: Constributions to the cost of ERBS
9/12 intl APRICOT
9/13 intl,ip ICANN BoD from ASO
9/14 intl,dom UPDATE: Uniform Dispute Resolution
9/16 intl ccTLD Administration Committee Telecon
9/16 intl Agenda: NC Telecon(99/09/15)
9/16 intl Cost of Santiago DNSO Meeting