メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
                                                       2000/2/21 運営委員会
                                                       資料 2-5

                           国際連携業務に関する報告


1)総会講演会「ICANN最新事情」
    1/21(金)、日本教育会館にて開催されたJPNIC総会講演会で、国際課
    職員が「ICANN最新事情」を発表した。

2)インターネット・ガバナンスに関する研究会
    2/14(月)、如水会館(一ツ橋)にて、第1回インターネット・ガバナンス
    に関する研究会および懇談会を開催した。
	内容: インターネット・ガバナンスに関する研究会主旨説明
			(荒野高志;企画・国際部会)
	       ICANN - 資源管理ポリシーを調整する新しい仕組み作り - 
			(大橋由美;事務局国際課)
	申し込み: 104 名
	出席: 78 名  

3)JPNIC WWW国際連携ページの改訂
    現在、JPNICの公開WEBページの、国際連携部分を改訂し、資料を整理
    している。

4)APRICOT出張者とりまとめ
    2/28~3/3にソウルで開催予定の APRICOT2000に、JPNICから出張する
    メンバーをとりまとめ、運営委員会に提出、承認を受けた。
    (とりまとめ内容は別紙参照)

5)運営委員会・各部会への国際関連情報提供(2000.1.19-2000.2.18)

  日付	宛先		件名
  -------------------------------------------------------------------
  1/26	intl		ICANNページの更新
  1/31	intl		APTLD Internet Seminar
  2/16	intl		Charter for the Ad Hoc group
  2/17  icann-lead,d	ICANN Begins Posting Issue Papers for Cairo Meeting
  2/17	icann-lead,d	GA-DIGEST(DNSO General Assembly ML関連)
  2/17	ip-v6,ipv6-tf,ip APNIC IPv6 fee structure for confederation members


別紙: 

	JPNIC予算による APRICOT出張希望者について

2000年2月28日から3月3日まで、韓国(ソウル)で開催される APRICOT(Asia
Pacific Regional Internet Conference on Operational Technologies)
に、以下の部会メンバーおよび事務局員がJPNICの予算で出張し、下記の役割
を果たすことを承認いただきたい。

なお、JPNIC予算を執行しないJPNIC関係者の会議出席も含めて APRICOT出張を
俯瞰する参考として、後半に予算 外 出張者を含めた資料を添付する。

■ JPNIC予算による APRICOT 出張希望者
 ・ 部会メンバー
-----------------------------------------------------------------
  氏名		部会		会議日	役割
-----------------------------------------------------------------
 江面 祥行	IP-WG		3/2  	Address Policy SIG: /29 発表
				3/3	APNIC AMM 発表/議論/議事録

 廣海 緑里	IP-WG		3/2  	Address Policy SIG: Evaluation 発表
				3/3	APNIC AMM 発表/議論/議事録

 前村 昌紀	IP-WG		3/1	NIR SIG: agent model 議論/議事録

 近藤 邦昭	IP-WG		3/1	Routing SIG: IRR  発表

 田代 秀一	INTL-WG		2/28	APTLD Workshop 議論/議事録
				2/29	APTLD Meeting 発表/議論

 坪 俊宏	INTL-WG		2/28	APTLD Workshop 議論/議事録
				2/29	APTLD Meeting 発表/議論

 川崎 基夫	iDN-TF		2/28	APNG iDNS BoF 議論/議事録
				2/28	iDNSO Formation BOF 議論/議事録

 史 虹波	iDN-TF		2/28	APNG iDNS BoF 発表
				2/28	iDNSO Formation BOF 議論/議事録
-----------------------------------------------------------------

 ・事務局員
-----------------------------------------------------------------
  氏名		部会		会議日	役割
-----------------------------------------------------------------
 宇井 隆晴	DB-WG		2/28	APTLD Workshop or BOF(調整中)発表
(開発課)

 岡嵜 芳子	IP-WG		3/1	NIR SIG	議論/議事録
(業務三課)			3/3	APNIC AMM 発表/議論/議事録
				未定	ホストマスタクリニック 議論/議事録

 戸屋 成貴	IP-WG		3/1	NIR SIG 発表
(業務三課)			3/3	APNIC AMM 発表/議論/議事録
				未定	ホストマスタクリニック 議論/議事録

 丸山 直昌	INTL-WG		2/28	APTLD Workshop 議論
(国際部)			2/29	APTLD Meeting 発表/議論
				3/1	ICANN Panel 議論
				3/1	ICANN BOF 議論
				3/3	APNIC AMM 議論

 大橋 由美	INTL-WG		2/28	APTLD Workshop 運営/議事録
(国際課)			2/29	APTLD Meeting 発表/議論/議事録
				3/1	ICANN Panel 議論/議事録
				3/1	ICANN BOF 議論/議事録
-----------------------------------------------------------------
■参考:JPNIC予算外出張者を含めた、部会ごとの出張希望者と役割、意義
-----------------------------------------------------------------
(*はJPNIC予算での出張を希望)

1. 部会名
	IP AS 検討部会

2. 出張者名
	前村 昌紀*
	江面 祥行*
	廣海 緑里*
	近藤 邦昭*
	戸屋 成貴*(事務局業務部業務第三課)
	岡嵜 芳子*(事務局業務部業務第三課、国際部国際課)
	荒野 高志
	荻野 司

3. その分野に関連してAPRICOTに出る重要性、意義
	今回のAPRICOT2000から各種SIGが新設され、JPNICから意見を
	主張していく場が増えた。

	・IP-WGではこの機会をとらえ、アジア太平洋地域での技術的な
	  リーダシップをとり、地域に貢献していきたい。
	・APRICOT2000ではSIGにおいて5件の発表を行うことを予定しており、
	  各テーマを担当したIP-WGメンバに発表を行ってもらおうと考えている。
	・質疑などの議論の際には、その問題を一番の専門家である担当者が
	  話をすることは、JPNICの主張を勝ち取るためにも非常に重要である。

4. その分野に関連してAPRICOTで行う発表、出席する会議(役割持つ予算使用者)
	・3/1		Routing SIG
			  - IRR発表 (近藤) 
			NIR SIG
			  - agent model発表(戸屋)
			  - 議論/議事録 (よしこ、前村)
	・3/2	  	Address Policy SIG:
			  - /29発表 (江面) 
			  - Evaluation発表 (廣海)
			  - DB issue発表 (前村)

	・3/3		APNIC AMM
			  - 発表/議論/議事録 (全員)

	・未定		ホストマスタクリニック
			  - 議論/議事録 (よしこ、戸屋、前村)

-----------------------------------------------------------------
1. 部会名
	データベース検討部会

2. 出張者名
	宇井 隆晴*(事務局システム部開発課、国際部国際課)

3. その分野に関連してAPRICOTに出る重要性、意義
	・WHOIS 情報公開における個人情報保護問題について JPNIC の取り
	  組み方針を説明し、各国 ccTLD 関係者と直接意見交換を行う。
	  ここでの議論を参考に、国際的にも整合性の取れる情報公開ポリシー
	  を策定することを目指す。
	  また、JPNIC がこの分野において積極的な活動を行っているという
	  ことをアピールする。

4. その分野に関連してAPRICOTで行う発表、出席する会議(役割持つ予算使用者)
	・2/28		APTLD Workshop or BOF(調整中)
				- 発表 (宇井)

----------------------------------------------------------------------
1. 部会名
	企画・国際部会

2. 出張者名
	田代 秀一*
	坪 俊宏*
	丸山 直昌*
	大橋 由美*(事務局国際部国際課、企画室)
	後藤 滋樹
	小西 和憲
	高橋 徹
	村井 純
	
3. その分野に関連してAPRICOTに出る重要性、意義
	・APTLD、ICANN Panel等を中心に、各国からの参加者と幅広く情報交換、
	  意見調整などを行う
	・JPNICからの参加者をサポートする

4. その分野に関連してAPRICOTで行う発表、出席する会議(役割持つ予算使用者)
	・2/28		APTLD Workshop
				- 運営 (大橋)
				- 議事録 (大橋)
				- 議論 (丸山、田代、坪)
	・2/29		APTLD Meeting	
				- 発表、議論 (田代、坪、丸山、大橋)
				- 議事録(大橋)
	・3/1		ICANN Panel、BOF
				- 議論 (丸山、大橋)
				- 議事録 (大橋)
	・3/3		APNIC AMM
				- 議論 (丸山)
----------------------------------------------------------------------
1. 部会名
	iDN-tf

2. 出張者名
	川崎 基夫*
	史   虹波*
        米谷 嘉朗
	後藤 滋樹
	田代 秀一
	小西 和憲
        佐藤 出

3. その分野に関連してAPRICOTに出る重要性、意義
	・iDNに関する現状調査
	・iDNの社会的・運用的課題の報告
        ・iDNSO形成の動向調査

4. その分野に関連してAPRICOTで行う発表、出席する会議(役割持つ予算使用者)
	・2/28		APNG iDNS BoF
				- 発表 (史)
				- 議論、議事録 (川崎)
	・2/28		iDNSO Formation BOF 
				- 議論、議事録 (川崎、史)
-----------------------------------------------------------------
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.