2000/03/22 運営委員会
資料 5-1
情報サービス検討部会審議事項
●Networld+Interop 2000の広報手段、広報内容について
以下の広報手段、広報内容について了承をいただきたい。
【 広報手段 】
・パネルは8枚展示する
・パネルの内容を説明するプリントを作成し、配布する
・パネルは基本的に日本語で作成する。英語についてはパネルの英語版を
プリントで作成し、それを利用する。
※上記とは別に以下の配布物を配布する
- JPNICパンフレット
- ドメイン名パンフレット
- RFC-JPで翻訳した翻訳物
【 パネル構成(案)】
担当の部会がパネルの大雑把な内容を企画し、パネルを説明するプリント資料を
作成する。
(1)ドメイン(担当: DOM-WG/dotJP-TF/DRP-TF)
(2)iDN (担当: DOM-WG/iDN-TF)
(3)IP (担当: IP-WG)
(4)国際協調 (担当: INTL-WG)
(5)統計 (担当: IS-WG)
(6)JPNICの説明 (担当: IS-WG)
(7)プライバシー保護 (担当: DB-WG/DBPI-TF)
(8)教育 (担当: EDU-WG/IS-WG)
●RFC-JPについて
別紙