メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
                                                   2000/05/25 運営委員会
                                                              資料 3-10
			      IDN-TF 報告

[検討部会等の開催の報告]

  2000年05月08日 18:15-22:25 IDN-TF Adhoc ミーティング
  2000年05月18日 18:00-21:00 IDN-TF Adhoc ミーティング
  2000年05月24日 10:00-12:00 IDN-TF ミーティング

[主な検討事項(順不同)]

- JP-TW multilingual domain name System (mDNS) joint meeting (10 May 2000)
  o TWNIC側 4名、JPNIC側 12名が参加
  o JPNIC、TWNIC における多言語ドメイン関連の活動や状況の報告と情報交
    換を行った
  o MINC とのかかわり方について議論し、以下の合意を得た
    + IDN プロトコルについて議論することは重要な活動である
    + IDN に関する課題の調査も重要である
    + MINC はそれら課題についての情報交換に良い場であり、IDN のテスト
      ベッドとして適した場である
    + MINC は、IDN の課題や関連するトピックスに関して、IETF と協調する
      良いチャネルである
  o 「漢字TLD」についての意見を交換した
    + この問題の重要性と複雑性を認識した
    + MINC の関連 WG での継続した議論が切望される
  o APDN の内規(案)をレビューした
    + ccTLD は APDN においてより重要な役割を担うべきである
    + APTLD の既存の活動を継続することの重要性が認識された

- MINC
  o TF Meeting @ San Francisco (12-13 May 2000)
    + WG 報告、議論
      x Keyword、Requirement/Protocol/Testing joint、Survey、
        Multilingual gTLD、Code、Registration 各 WG の憲章のレビュー、
	活動項目や課題の議論が行われた
      x IDN WG の co-chair でもある J.Seng から、IDN WG の実装に関する
        I-D 収集期間を3ヶ月延長する、各国からの I-D を期待しているとの
	報告があった
      x アラビア語が International Language (22カ国、12億人が使用) で
        あることが共通認識となった
      x Multilingual gTLD については、今後も BoF などで共通認識を作っ
        ていき、議論を深める
    + TF 議論
      x Funding
        Membership fee と Initial member について議論された
        large:50K, medium:15K, small:5K, associate:1K (NPO は半額)
	Funding member は2倍とし、最初の Board 選挙権を与える
      x Launching
        当初予定(6/5-6 @ 東京)は1週間延期、6/12-13 @ ソウル
        定款作成は暫定事務局(シンガポール)、Board 選挙の手配(選挙手順
	作成、候補公募、選挙実施)は JPNIC が行う
  o Launching 準備
    + 最初の Board 選挙

- CDNC
  o Chinese Domain Name Workshop @ Beijing (20-21 May 2000)
    + CDNC (Chinese Domain Name Consortium) 設立趣旨説明
      CN、TW、HK、MO の各 NIC を中心に設立され、年4回理事会を開き、漢
      字ドメイン名について議論、方針決定していく
    + CN、TW、HK、MO、JP、KR 各 NIC からの報告
      漢字ドメイン名の登録方針、紛争解決方針、技術的要求条件、現在の状
      況などが報告された
    + 関連組織 (MINC/APDN) との連携
      組織数および会議数の減少や、定款がまだ議論の段階にありコンセンサ
      スが得られていないまま AP を代表するようなことをしない、といった
      コメントをまとめ、提出することとした
  o CDNC への JPNIC の参加方針

- JPNICからの情報提供
  o statement
    「多言語ドメイン名に対する JPNIC の取組み (案) (2000/2/25)」の更新
    作業中、近日更新
  o FAQ
    想定質問項目を洗い出し、回答を作成中
  o N+I Tokyo パネル
  o INET2000 パネル

- その他
  o サーベイ
    + 同様サービス
    + 特許

[今後の予定とスケジュール]

  2000年05月末or06月初       TF Meeting
  2000年06月12-13日          MINC Launching Meeting @ Seoul, Korea
  2000年06月央               TF Meeting
  2000年06月末               TF Meeting
  2000年07月17日             Multilingual Internet Names Workshop @ 横浜
  2000年07月17-19日          MINC Board, WG Meetings @ 横浜
  2000年07月31-08月04日      IETF @ Pittsburgh, US

[報告資料作成担当]

    米谷嘉朗 (検討部会主査)
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.