2000/7/10 運営委員会
資料2-1-1
企画部会報告
検討部会等の開催報告
会議名: PLAN-WG, DOM-WG,IDN-TF 合同ミーティング
日時 : 2000/06/14
検討内容:
- IDNに関するJPNIC内での作業状況の報告、
7月のINET時に開催される多言語ドメイン名に関するJointミーティングにお
いて
→ 開発中のmDNkitについて発表を行う予定。
- 内外の状況報告、確認
既存のドメインシステムとの互換性が高い、新エンコーディングシステム
(RACE)が提案され、採用への動きが見られる。
→ JPNICで試作中のmDNkitにもこの方式を組み込んで試験する。
会議名: dotjp-TF
日時 : 2000/6/21(水)
検討内容:
- マイルストーンについて
- DRP について
- 議論が必要な事項について整理
会議名: dotjp-TF
日時 : 2000/6/26(月)
検討内容:
- スケジュールについて
会議名: dotjp-TF
日時 : 2000/7/3(月)
検討内容:
- 多言語のサービスインを新JPドメイン名と同時に行うか
→ アルファベットと同時に行うかは規則のできる時期によるので、
dotJP-Ruleで検討する
- 商標/商号を優先登録対象とするべきか
→ dotJP-Ruleで議論
- 公序良俗、優先対象のアルゴリズム、地域型を優先対象とするか
→ dotJP-Rlueで決定する
- DNSの再配置について
→ エンジニアの中で検討する
会議名: PLAN-WG
日時 : 2000/7/10(月) 14:00-16:00
議題 : - AS番号有料化の検討(先日の運営委員会での宿題)
- 企画部会全体、各TFの問題意識、目的や目標の定義と共有
- 意思決定/ポリシー策定の手順の明確化
- 日本語ドメイン名についての方針確認