2000/07/10 運営委員会
資料 2-7-1
技術研究検討部会 活動報告
1. WG Meeting
WG 開催無
2. 各TF報告
2-1. IDN TF / 主査 米谷嘉朗
1) TF Meeting等開催状況
06/05 17:00-18:30 TF Adhoc Meeting
18:30-20:30 DEV Meeting
06/06 10:00-12:00 取材対応
06/14 10:00-17:00 企画・ドメイン・技術企画WG合同 Meeting
06/15 16:00-17:30 取材対応
18:00-21:00 DEV Meeting
06/20 10:00-12:30 TF Meeting
13:20-15:20 TF Adhoc Meeting
06/21 16:00-18:00 DEV Meeting
06/29 18:00-21:00 DEV Meeting
07/05 13:00-15:00 取材対応
15:00-18:30 TF Meeting
18:30-21:30 DEV Meeting
2) MINC
・6/12-13、ソウルで暫定発足
・後藤技術研究部会担当理事が暫定Boardに就任、LoIにサイン
・現在ByLawsおよび選挙規定の作成中、INET2000横浜でBoard選挙、正式発足
・6/23 10:30--12:17 暫定Board Telecon (第1回)
・7/7 09:00-10:40 暫定Board Telecon (第2回)
・7/16-19、INET2000横浜と併設でBoard, WG Meeting、joint workshop開催予定
スケジュールは下記の通り
7.16 1300-1600 MINC Protocol/Requirement/Test Mtg Intercontinental(2906)
7.16 1600-1800 MINC Chinese WG Meeting "
7.17 0700-0900 MINC Board Meeting Intercontinental(2906)
7.17 0900-1700 Jt Workshop on Multilingual Names Pacifico(501)
7.17 1730-1930 MINC Open Member Meeting Pacifico(501)
7.18 0800-1000 MINC Code ML Meeting Intercontinental(2906)
7.18 1000-1200 MINC Arabic WG Meeting Intercontinental(2906)
7.19 0700-0900 MINC Board Meeting Kaiyotei(Lounge)
7.19 0900-1200 MINC Member Meeting Kaiyotei(Sakura)
3) mDNkit開発
・ベータ版リリース作業中
当初予定より前倒しでRACE(IDN WGのExperimental RFCになる可能性あり)
を実装、後述の通りIDN関係者から高い関心を得ている
ドキュメントの最終確認中、リリースは来週頭予定
正式版に向けての拡充項目、追加項目の洗い出しと優先順位付け作業中
・BINDへの取り込みなどの可能性、方式について打ち合わせ実施
(6/23-24、@サンフランシスコ)
→JPNICのプロダクトには非常に興味を持ってもらえた
・クライアント開発、バックヤードシステムなどの共同作業の可能性、方式
についての打ち合わせ実施(6/28 10:00-12:00)
→JPNICが短期間でmDNkitを開発したことが関心を引いている
進め方(作業分担など)については要検討 ==>企画部会
4) その他
・INET2000でIDNについてのパネル掲示、mDNkitデモ実施予定
・7.17 Joint Workshop on Multilingual Names で mDNkit について発表予定
・次号JPNICニュースレターにIDNについての解説掲載予定
・8月頭のIETF IDN WG Meetingで森下、米谷が発表予定、手配中
2-2. DNS-TF
TF開催無
・7/16 ccTLD Constituency Workshop on DNSSEC @ Yokohama Pacifico
事務局から参加予定
2-3. AUTH-TF
TF開催無
以上