2000/8/10 運営委員会
資料 2-2-2
国際連携業務に関する報告
1) ICANN 横浜会議
ICANNの横浜会議が2000年7月13日(木)~17日(月)の日程で行われた。
〇会議概要
主催 ICANN(The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers)
後援 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
期間 2000年7月13日(木)~17日(月)
会場 パシフィコ横浜 会議センター
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1丁目1番1号
○入場者数
参加登録者数は676 人(うち 日本人180人, 外国人496人)にのぼり、
ICANN会議としては多数の参加者となった。
〇議事内容
期間中実施された主な会議、フォーラムは以下の通り。
- 7月13日(木)
初心者向けICANNワークショップ (ICANN Orientation Workshop)
- 7月14日(金)
ドメイン名支持組織 総会 (DNSO General Assembly)
ドメイン名支持組織 名前評議会 (DNSO Names Council)
- 7月15日(土)
ICANN パブリックフォーラム (ICANN Public Forum )
- 7月16日(日)
ICANN理事会(ICANN Board of Directors Meeting)
- 7月17日(月)
ICANN理事との対話会(Dialogue with the ICANN Board)
○寄付団体
ファストネット株式会社
社団法人 情報サービス産業協会
財団法人 ソフトウエア情報センター
株式会社 国際調達情報
インターキュー株式会社
株式会社 SRA
富士通株式会社
KDD株式会社
日本インターネットプロバイダー協会
日本インターネットエクスチェンジ株式会社
○寄付団体への挨拶回りの状況
7/25~7/28に寄付団体を訪問し、看板・ファイルホルダー・レポート用紙へ
のロゴの掲載の報告、議事録における会社名の確認を行った。
○JPNIC企画によるセッション
- 初心者向けICANNワークショップ (ICANN Orientation Workshop)
日時: 7月13日(木) 9:00-12:00
参加者数:約150名
コーディネータ: 堀田博文(国際関係検討部会主査)
内容:
Part 1
1. Welcome Hiro Hotta
Mike Roberts(ICANN CEO)
2. ICANN Overview Andrew McLaughlin(ICANN)
3. DNSO Ken Stubbs(DNSO NC)
Roberto Gaetano(DNSO GA)
4. ASO Takashi Arano(ASO AC)
5. PSO John Klensin(PSO)
6. Q&A, Discussion with the floor
Part 2
6. UDRP Jonathan Cohen (Board Director, DNSO WG-A)
7. New gTLDs Michael Palage(DNSO WG-B)
comment Josh Elliott(DNSO WG-C)
Theresa Swinehart(DNSO NC)
8. Q&A, Discussion with the floor
- ICANN理事との対話会(Dialogue with the ICANN Board)
日時:7月17日(月) 9:00-11:00
参加者数:約100名
コーディネータ: 堀田博文(国際関係検討部会主査)
内容: Pindar Wongのプレゼンテーションを中心に、会場からの
質疑応答と議論
参加ICANN理事: 村井純(JPNIC理事長)、Esther Dyson、Mike Roberts、
Robert Blokzijl
資料:http://www.nic.ad.jp/jp/intl/organization/icann/meeting/yokohama2000/materials.html
2) JPNIC事務局への来訪
横浜会議で来日中の関係組織から、以下の通りJPNIC事務局に対する訪問があった。
7/21 CNNIC(HL Qian、Mao Weiほか4名)
KRNIC(Lee Seung-min; Manager & Senior Hostmaster、
Kim Sang-Min; Hostmaster)
APNIC(Paul Gampe; Manager, Technical Services)
7/24 ICANN(Andrew McLaughlin; Chief Financial Officer and Senior
Policy Officer)
TWNIC(Chen Wen-Sung; Executive Director ほか4名)
3) 取材対応
8/4、毎日新聞社記者 総合メディア事業局サイバー編集部 太田 阿利佐氏
から、ICANN一般会員登録とICANN理事選挙について取材を受けた。
記事は http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html
に公開された。
---------------------------------------------------------------
参考: ICANN期間中に開催された会議(7/12~7/22)
12 July 0900-1700 ccTLD Constituency
1500-1700 WIPO Meeting
13 July 0900-1200 ICANN Orientation workshop
1300-1800 Registrars Constituency
0900-1700 Governmental Advisory Committee
0900-1800 ccTLD Constituency
1300-1800 Intellectual Property Constituency
1300-1800 ISPCP Constituency
1400-1730 Business Constituency
0900-1800 NCDNH Constituency
1800-2000 All Constituencies Secretariats
14 July 0700-0900 ccTLD Constituency (optional)
0900-1200 DNSO General Assembly
0900-1700 GAC
1300-1800 DNSO Names Council,
1600-1730 WIPO Meeting
15 July 0830-1800 ICANN Public Forum
1900-2030 Evening Reception
1930-2100 APTLD Seminar Tour
16 July 0900-1300 ICANN Board of Directors Meeting
0900-1800 Joint Workshop on DNSsec
昼 APNIC EC meeting
1300-1800 AP* Retreat
1300-1600 MINC Protocol/Requirement/Test Mtg
1600-1800 MINC Chinese WG Meeting
夜 APNIC EC Dinner
1800-2000 Joint Secretariat Meeting
17 July 0700-0900 MINC Board Meeting
0900-1200 Dialogue with the ICANN Board
0900-1800 Jt Workshop on Multilingual Names
1300-1400 gTLD Constituency
1730-1930 MINC Open Member Meeting
18 July 0800-1000 MINC Code ML Meeting
0900-1800 APDN/APTLD Meeting
1000-1200 MINC Arabic WG Meeting
1200-1330 APRICOT ExCom
19 July 0700-0900 MINC Board Meeting
0900-1200 MINC Member Meeting
1800-1930 ISOC Chapter Meeting
21 July 1300-1700 APNG Meeting
22 July 0900-1800 CCIRN