2001/3/8 運営委員会
資料 2-4-1
広報教育検討部会報告
1) ThinkQuest への協力について
事務局長の承認を得てThinkQuestへの協力が決定しました。協力条件
は下記のとおりです。JPNIC側の窓口は広報課となります。現在先方
担当者と連絡をとりあって、いつでも協力できる体制でおります。
[協力条件]
・Web、書面を問わず、ThinkQuest日本プログラム推進委員会の
協力団体として、社団法人日本ネットワークインフォメーショ
ンセンターを表示する。
・JPNICは、ThinkQuest日本プログラム推進委員会の要請に基づ
き、JPNICが保有する会議スペースについて、JPNIC内部の会議
と同様の条件にて、JPNICの業務に支障が生じない範囲で提供
する。
ただし、会議室の提供はJPNIC会議室のみとし、これらの会議
は平日10:00~17:00の間に行われるものとする。会議開催予定
日および開催頻度などを事前にJPNIC事務局に告知すること。
会議室の予約等にかかわる事務担当として、総務部広報課があ
たるものとする。
2) 歴史年表作成について
歴史編纂サブグループでは以前より収集してきた歴史資料の整理とイ
ンターネットの歴史年表の公開を目的として作業をすすめてきました。
このたび、歴史年表のドラフトができましたので運営委員の皆様にも
レビューをお願いいたします。
[公開までの予定]
・~3/16:コメント募集
・~3/23:修正
・3/28頃:公開予定
3) ニュースレター19号 中間報告
3月30日納品の予定で作成中です。
4) 会議開催報告
とくになし
5) その他の報告
Internet Week 2000 開催報告とアンケートの結果報告は「その他の
報告」で事務局より報告いたします。