メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
                                               2003/07/03 評議委員会
                                               資料 2-8-1

                          JPRSからの報告

(1) 5月20日に「DNS関連技術情報」サイト開設

   DNS関連技術情報を提供するサイトを開設し、DNS管理者、インター
   ネット技術者を主な対象として、DNSの運用等に必要な技術情報を継
   続的に提供。N+IでのDNSセッションでもJPRSから数人の講師。

(2) IPv6普及に関するインテック・ネットコアと共同研究を開始

   JPRSがJPドメイン名全体の登録状況を調査し、インテック・ネットコ
   アがこれに基づいて企業網や家庭網におけるIPv6の移行状況の調査を
   実施。

(3) 7月10日にRFC準拠日本語ドメイン名サービス開始

 a. 6/20に登録ガイドラインをICANNと合意

   JET等で作ってきた登録ポリシに関し、IDNをひかえたTLDレジストリ
   が話し合ってきた結果をガイドラインとしてICANNが公開。JPRSもそ
   のガイドラインに合意。

 b. 7/10からRFC準拠の日本語JPドメインサービス開始

   具体的にはPunycodeでの名前解決を開始。これを受けてJPNIC
   と共同で運用してきた日本語ドメイン名運用試験(フェーズ2)
   は7/10で終了。ただし、JPRSのサービスとしてRACEによる名前
   解決を一定期間(数ヶ月間)併用。7/2に改訂技術細則を公開予
   定。

(4) LG.JPに一部事務組合および広域連合等を登録可能に

   「UNION」を使った地方公共団体ラベルの命名規則を追加する規則
   改定を実施予定。例:UNION.NAGOYAKO.LG.JP (名古屋港管理組合)

(5) 2003.4~のドメイン名登録数
         4/1    5/1   6/1
 <属性型・地域型>
 AD    323    321    323
 AC   2945   2961   2978
 CO 240578 241358 241447
 GO    807    813    818
 OR  16915  17096  17231
 NE  18079  17970  17883
 GR  10156  10096  10020
 ED   4098   4143   4173
 LG    208    278    342
 地   4282   4263   4251
 計 298391 299299 299466
 <汎用>
 英 166317 169682 174398
 日  51829  50481  50462
 計 218146 220163 224860
 <全体>
 計 516537 519462 524326
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.