社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
第12回総会(臨時総会)議事録
1. 日 時:2001年2月19日(月) 13:09 ~ 14:33
2. 場 所:東京都台東区池之端1-3-45
池之端文化センター 黄金の間
3.正会員の現在数: 453 会員
正会員議決権総数の現在数: 1052 票
4.開会時出席正会員数: 228会員(書面表決者 131会員を含む)
開会時出席正会員の議決権総数: 527票 (書面表決による議決権262票を含む
(内理事会委任93票))
5.配布資料
資料1-1 2000年度補正予算(案)
資料1-2 2000年度収支補正予算(案)
資料2-1 入会金及び会費等に関する細則(案)
資料2-2 議決権数に関する細則(案)
6.審議事項及び議決事項、並びに議事の経過の概要及びその結果
総務部長竹内基氏が、定足数を満たしたので、本会は総会として有効に成
立した旨を告げたのち、当センター定款22条の定めに従い議長の選出につい
てはかったところ、出席正会員全員一致をもって村井 純氏が選任され、同
氏が議長席についた。議長は本総会を公開で行なうこと、総会議決権を持
たない役員が本会に同席すること、並びに円滑な進行のため事務局職員が
会場に出入りすることの承認を求め、出席正会員全員の一致をもって承認
された。
続いて、議長より本総会の議事録署名人として岡田智雄氏と坂田信夫氏を
指名したい旨の発言があり、出席正会員全員の一致をもって承認された。
第1号議案 2000年度補正予算案承認の件
議長は、本議案は定款第40条の定めにより、総会に諮るものであるとの説
明を行なった後、議長の指名により、事務局佐藤俊也氏が資料1-1,1-2に基づい
て説明を行なった。質疑応答の後、本議案の承認の可否を諮ったところ、過
半数の賛成をもって承認された(投票の結果:賛成 621票[うち理事会委任に
よる賛成 93票]、反対 11票、棄権 26票、無効 5票)。
第2号議案 入会金及び会費等に関する細則改定案、議決権数に関する細則
改定案承認の件
議長は、本議案は定款第7条および第23条の定めにより、総会に諮るもので
あるとの説明を行なった後、議長の指名により事務局小島育夫氏が資料2-1、
2-2に基づいて説明を行なった。質疑応答の後、本議案の承認の可否を諮った
ところ、過半数の賛成をもって承認された(投票の結果:賛成 611票[うち理事
会委任による賛成 93票]、反対 33票、棄権 42票、無効 8票)。
以上をもって全議案の審議を終了したので、議長は議事を終了し、閉会を宣
した。
上記議事を明らかにするためこの議事録を作成し、議長ならびに議事録署名
人が下記に署名捺印する。
2001年2月19日
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター第12回総会(臨時総会)