メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

ICANN選挙関連情報

このページは2002年限りで実施されたICANN理事選挙に関する情報です。 参考資料として当時の内容のまま残しています。
ICANN
At Large Membership Home

http://members.icann.org/

At Large Study

At Large Membershipについては、スタッフの推薦文について、 パブリックコメントを12月27日まで募集しておりますので、 詳細はhttp://www.icann.org/at-large/study-comments.htmをご覧ください。

任期延長理事の発表

ICANNは、 2002年11月まで任期を延長することになる4名の理事を発表しました。 Frank Fitzsimmons, Hans Kraaijenbrink, Jun Murai, and Linda Wilsonです。

11月16日のICANN会議で新たに加わるのは、 下記にもありますように、 一般会員選挙で選ばれました新たな理事、Karl Auerbach, Ivan Moura Campos, Masanobu Katoh, Andy Mueller-Maguhn, Nii Quaynor 5人が加わり、解任される理事は、Chairman Esther Dyson, Geraldine Capdeboscq, George Conrades, Greg Crew, and Eugenio Trianaです。

詳細はhttp://www.icann.org/announcements/icann-pr27oct00.htmをご覧ください。

理事選挙投票結果

10日間の投票期間が終了し、10月11日に結果が発表されました。 当選者は次の通りです。

アフリカ Nii Quaynor
アジア/太平洋 Masanobu Katoh
ヨーロッパ Andy Mueller-Maguhn
南米/カリブ諸国 Ivan Moura Campos
北米 Karl Auerbach

結果の詳細はhttp://www.election.com/us/icann/icannresult.htmlをご覧ください。

ICANN一般会員 速報 (訳)

下記にて、アナウンスの最新の日本語訳をご覧頂けます。
https://www.nic.ad.jp/ja/icann/at-large/

ICANNからのお願い(抄訳)

http://members.icann.org/

期限までに会員資格を有効にできなかった方は、 今後の参考にさせて頂きたいので、 どのような理由でできなかったかということ(パスワード、 PIN番号郵送、郵送システム、Activation方法の説明、 言語の問題)をICANN本部 problem-reports@icann.orgに、 お知らせください。

今後のスケジュール

http://members.icann.org/schedule.html

9/9-10/10 選挙運動期間
(候補者WEBページ、候補者への質問など)
10/1-10/10 投票期間
10/11 選挙結果発表

Q&A フォーラム

http://members.icann.org/qa.html

概要

その地域の一般会員と候補者がコミュニケーションすべく設置。 一般会員は、候補者に質問を出すことができ、それに対し、 候補者は、選択して返答ができる場。

条件

期間 9月9日-10月10日
質問数 最大10
必須 会員番号・パスワード・PIN、質問の主題を明示
その他 Q&Aフォーラムシステムは、現在進行形 のシステムの為、 改善提案については、 webmaster@members.icann.org まで
質問は、候補者の一人が応えるまで、表示されません

統計資料

各地域別データ

Statistics http://members.icann.org/pubstats.html

※上記資料は、ICANNの発表数を元に、こちらで集計しました。
地域 有効化数 初期登録数 必須2%数 有効化割合
アフリカ 321 787 7(20) 40.8%
アジア・太平洋 38,397 93,782 768 40.9%
ヨーロッパ 23,519 35,942 471 65.4%
ラテンアメリカ・カリブ 3,571 6,486 72 55.1%
北米 10,694 21,596 214 49.5%

メンバーノミネーション

最終結果 アジア・太平洋地域
http://members.icann.org/nom/cp/AP.html

(得票順)
名前 支持数
Hong Jie Li 1,178
Kuo-Wei Wu 765
Yukika Matsumoto 722
Jong Ho Kim 613
Masayuki Ida 416
Feng Ling Chiu 313
Niladri Bose 280
Junji Hattori 175
Xiaojun Wen 165
Paul Yang 51
Chih-Wei Wang 49
Byong Guk Kim 48
David Teten 30
Anand M 29
Leelakrishna Baisetti 28
Daniel Hicks 26
Andrew McMeikan 24
Seung Hyun Lee 22
Harry Tan 15
Khaled Fahmi 14
Chaim-Meyer Scheff 10
Zulfiqar Khan 8
Peter Leitch 8
Patrick Chua 5

各地域別最終候補者

http://members.icann.org/nominees.html

アフリカ Calvin Browne / Alan Levin / Nii Quaynor
アジア・太平洋 Johannes Chiang / Lulin Gao / Masanobu Katoh / Hong Jie Li / Sureswaran Ramadass
ヨーロッパ Maria Livanos Cattaui / Alf Hansen / Jeanette H / Andy Mueller-Maguhn / Olivier Muron / Oliver Popov Winfred Schueller
ラテンアメリカ・カリブ Ivan Moura Campos / Raul Echeberria / Claudio Silva Menezes / Aluisio S. Nunes / Patricio Poblete
北米 Karl Auerbach / Lyman Chapin / Donald N. Langenberg / Lawrence Lessig / Harris Miller / Barbara Simons / Emerson Tiller

関連サイト

インターネット選挙の選挙権

インターネットの資源割り当てを行うICANNでは、 方針決定を行う理事19人のうち、 およそ半数にあたる9人を、 「一般会員(at large member)」 と呼ばれる会員による選挙によって選出することを決めました。 そして 一般会員が理事を選ぶ初めての選挙が、 2000年の秋に行われます。 これが「インターネット初の選挙」と書いたものです。

一般会員はその名の通りに、インターネット (提供者、研究者、 開発者だけではない)利用者であれば誰でも会員になれます。 つまり日々インターネットを利用する全ての人が参加でき、 この選挙を通じてインターネットの施策決定に関わることを可能にしようとするものです。

PIN入力で、選挙権を!

PINをActivate(有効化)することで、はじめて、 Action(行動)ができます。 ICANNの発表によると、このPINのActivateの期限は、

9月8日(午前0時:UTC/GMT;グリニッジ標準時)

までになっております。 間際ですと、混雑が予想されますので、お急ぎください! よくある質問については、下記をご参照ください。

ICANN (http://members.icann.org/languages/japanese/faq.htm)
(社)日本ネットワークインフォメーションセンター(http://icann.nic.ad.jp/main/faq-new.html)

会員推薦期間の延期のお知らせ

ICANNより、会員推薦期間の延期のアナウンスがありました。 ご注意ください!

(変更前:8/31まで → 変更後:9/8まで)

訳文については、 http://www.nic.ad.jp/ja/icann/at-large/index.html でご覧になれます。

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.