メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

Internet Week 2001 アンケート集計結果

Q8.来年も参加したいですか? グラフ(74.2KB)

メインプログラム ビギナーズチュートリアル チュートリアル BOF ソリューションセミナー 合計
ぜひ参加したい 489 163 585 221 70 1,528 67.7%
参加しないと思う 39 19 64 15 5 142 6.3%
どちらともいえない 173 87 242 57 28 587 26.0%
合計 701 269 891 293 103 2,257 100.0%

ぜひ参加したい

・最新の技術情報を取得できる。 94
・Internetの最新動向把握のため。 80
・最新の情報が収集できるので。 74
・勉強になったから。 29
・役に立つから。 19
・知識向上のための良い機会だから。 17
・面白いから。 15
・スキルアップのため。 15
・興味があるから。 11
・BOFに参加するため。 9
・仕事に役立つ、内容が有意義。 9
・ためになるから。 7
・チュートリアルが良いので。 7
・いろいろなセミナーを受講して知識を高めたい。 6
・内容が高度で面白い。 6
・参考になったから。 6
・毎年参加しているので。 5
・有意義だから。 5
・IPv6サミットに参加したい。 5
・自分で勉強してきたものの確認になる。 4
・情報交換の場だから。 4
・雑誌等では入手できない情報が入手できる。意見が聞ける。 5
・大変勉強になる。 4
・それぞれの分野のスペシャリストの話が聞けるので。 4
・顔見せ、顔合わせに便利。 4
・楽しい話が聞けるから。 3
・業務に役立つため。 3
・業務上必要であるから。 3
・現場の生の声が聞けて大変ためになる。 3
・率直かつメーカーに片寄らない話が聞けるため。 3
・アクセシビリティについて大変役に立った。 3
・第一線にいる人達の生の意見を聞けるから。 3
・単時間で最新の情報が得られるから。 3
・聴講したセミナーが大変興味深かった。 3
・日頃の仕事ではなかなか知らない事を教えてもらえる。 3
・年中行事だから。 3
・実務的な話を聞きたい。 3
・IPv6の最新状況を把握するため。 3
・IT技術向上のため。 3
・web等ではわからない生の声が聞けたから。 3
・色々な人と出会える。 3
・色々な話が聞ける。 3
・他社のやり方を聞きたいから。 3
・活気を感じます。 2
・基礎からじっくり学べる。 2
・テクニカル的な話が充実しているから 2
・運用技術を詳細に聞くことができる。 2
・業界団体の動向、情報が判るのでありがたい。 2
・今回満足したので。 2
・有用な情報を得る事が出来るから。有用な議論に参加できる。 2
・来年は大阪だと思うので。 2
・理解を深めたい。 2
・良いチュートリアルがあれば。 2
・話の内容をアップグレードしたい。 2
・いい刺激になるので。 2
・色々な情報が入手できるため。 2
・オペレータの方々と直に接することができる。 2
・これだけユーザーが集まるのは他にない。 2
・最新動向がわかり第一線で活躍している人の声が聞ける。 2
・参加しなければ得られない情報がある。 2
・年1回の情報収集のため。 2
・社会・業界の情報を総括して手に入れられる場だから。 2
・IPv6は今後、より重要性を増していくと思うため。 2
・IP技術の最新動向を把握することができるため。 2
・JPCERT/CCの講演を聞きたいため。 2
・年度の総括に最適。 2
・最新技術・トレンドの吸収。 2
・最新情報が入手できる。しかも分かり易い説明がある。 2
・営利目的ではないこのような会合はあまりないので。 1
・関心事について前の視点からインプットを得られるから。 1
・関連するテーマのセミナーが集中しているから。 1
・企業ではなかなかビジネスにならない分野へアプローチできる。 1
・企業の方向性がわかるので。 1
・基本的な知識から専門的なものまで聞くことができるので。 1
・技術面のみでなくビジネス面での話も多く、役に立った。 1
・タイムリーで理解しやすい。 1
・ドメインの動向を知りたい。 1
・なかなか会えない人と会えるし、興味も聞けるため。 1
・ネットワークの知識がまだ足りないので。 1
・ネットワーク関連の知識を深めたいから。 1
・ネットワーク機器製品化のための情報収集。 1
・ほっとな話題が多いから。 1
・まだNTに関して知識がないので。 1
・まだ知識不足なので。 1
・もう少し具体化して話して欲しい。 1
・モチベーションアップ 1
・もっと最先端の部分を知りたい。 1
・ユニークで役立つチュートリアルが多いため。 1
・良いセッションがあれば参加したい。 1
・良い知識を増やせた。 1
・わかりやすかった。 1
・安価で受講できる。 1
・異文化交流 1
・一年の変化とこれからの変化を考えるため。 1
・近場だから 1
・継続参加してこそ意義があると思うので。 1
・現在のIP業界の動きが分かるから。 1
・現在の実験レベルのものが、実用レベルになっていると思うので。 1
・現状がよく分かる。 1
・更に知識を深めたい。 1
・考える場である。また各分野の人々の意識統合の場でもある。 1
・講師に質問できる場は得がたい。 1
・高度なセキュリティの内容が聞けた。 1
・今が見える、すぐの未来が分かる。 1
・今回はBOFのみになりそうだが、他のプログラムも役立ちそう。 1
・今回問題になっていることがどう解決されたのか知りたい。 1
・今後のビジネスモデル構築に参考となった。 1
・今年は基礎講座を受けたので来年は別のを受けたい。 1
・今年も仕事の都合で出れなかったから。 1
・催しが多岐にわたり、内容も比較的豊富。 1
・最新のサービス動向を理解することができた。 1
・インターネットに関する話がまとめて聞けるから。 1
・インターネットに詳しくなりたい。 1
・インターネットの進歩が早く、1年後にはどんな状況になっているか分からないから。 1
・お祭り 1
・お祭りの要素がなく好印象で内容も良い。 1
・クラスタリング等のセミナーがあれば。 1
・さらに上の講習を受けたい。 1
・スケジュールの組み合わせで重複していた。 1
・セキュリティを取り巻く環境は1年で激変するため。 1
・セキュリティ対策に対する士気が上がる気がする。 1
・その時必要な情報が得られそうであれば。 1
・最新動向が分かるし、いろいろ決めていくきっかけになるから。 1
・参加したいプログラムが重複。 1
・市場動向について調査 1
・視野を広げるため。 1
・事務に密接しているから。 1
・次回行われるころには、IPv6の実際のビジネス例についていろいろ報告されるであろうといった期待ができる。 1
・自らの動機付けにつながるから。 1
・地元で開催だから。 1
・同様のレベルのイベントが期待できるから。 1
・特にセキュリティの最新情報を知りたい。 1
・年に1度の技術者の集まりだから。 1
・年に一度正確かつ的確な勉強。 1
・自己啓発のため。 1
・自分ではなかなかできないから。 1
・自分のニーズに合っているから。 1
・自分の足りない知識を集中的に補うことができる。 1
・自分達のいる場所(危険・安全性)を確認できる。 1
・社のIPv6移行の担当になりそうだから。 1
・社内やベンダ系セミナーでは得られない情報と空気がある。 1
・周囲に技術的に頼る所が無いため 1
・周囲も見えてくるから。 1
・初心者からメニューが豊富。自分に合ったプログラムが選べる。 1
・小生の大切な情報入手源であるため。 1
・少なくともIP MeetingのOriginalの精神はまだまだ有効だと思う。年に一度は集まってメッセージを出すべきだ。 1
・情報収集のためと今後の仕事の発展のため。 1
・情報収集及び技術習得のきっかけになるため。 1
・1セッションの時間が3時間あり、有意義な内容になりやすい。 1
・インターネットを利用している限りは来るべきだと思うから。 1
・インターネット技術調査のため。 1
・IPv6について基本的な知識を身に付けられたので。 1
・IPv6に関する情報収集が出来るから。 1
・IPv6の運用が一層本格化され、新たなアルゴリズムが出現すると思われる。それについての知識を深めたい。 1
・IPv6の具体的な話を期待している。 1
・IPv6の現状を知るのにぴったり。またプログラムでも参加したいものがあれば是非来たい。 1
・IPv6の市場ニーズを見ていきたい。 1
・IPv6の商用サービスの広がりに期待が大。 1
・IPv6は重要なアーキテクチャーであるが流動的でもあるため。 1
・IPv6を含め事業に役立つ生の情報を得るため。 1
・IPv6対応のタイミングを計りたい。 1
・ISP、運用の動向がわかる。勉強になる。 1
・ISP/Techの動向がわかる。 1
・ISPなので 1
・IT技術の現状への理解を深めることができた。 1
・Newsを得たい。 1
・NSUGセミナーがあったから。 1
・Open Meeting等で最新情報を入手したい。 1
・必要と思う情報が他にあまりないから。 1
・分かりやすかった。 1
・偏った知識を補えたので。 1
・変革のスピードが激しいため、常に最新技術を追いかけていたい。 1
・毎年のことですからゥ笑) 1
・毎年の変化について勉強するため。今後についても。 1
・毎年興味深いセミナーが多く開かれ、最新動向も情報も得られる。 1
・毎年良いイベントである。 1
・無料なのに利用者の立場で講演がよかった。 1
・無料プログラムであれば。 1
・最新の事例を収集できる。 1
・最新情報が入手でき、色々議論も出来るから。 1
・新しい知識を身につけていくため。 1
・新技術の知識がつく。 1
・進展するITについての学習。 1
・数少ないきちんとしたイベントだと思うから。 1
・世間のネットワークに対する考えを知るため。 1
・専門的な話が聞けるので。よくある無料セミナーだと製品紹介になりあまり参考にならない。 1
・他社また社会全体の動きを知る良い機会なので。また実用に関してどの程度現実化していきているか確かめたい。 1
・有名人に会えるから。 1
・来年度のテーマに期待して。 1
・理解しやすい。 1
・裏的な話が聞ける。 1

参加しないと思う

・遠いから 4
・料金が高いと思うので。 3
・東京近郊ならば参加。 3
・興味のあるテーマがあれば。 2
・BSD/Linuxの経験が浅く、内容が高度。 1
・いいテーマがあれば。 1
・スケジュールが調整できれば参加したい。 1
・セッションの内容によって決める。 1
・そこそこ情報が手に入るので。 1
・そろそろマンネリ。 1
・チュートリアルの内容に不満。 1
・ネタが同じ。 1
・プログラムによって満足度が違うため。 1
・プログラムの選択が良くなかったのかも。 1
・もう少し役立つものを受けたい。 1
・レベルが高すぎる。 1
・意識づけ程度の内容であったため。 1
・横浜ではないので 1
・家から近いといいな。 1
・会社の都合でどのようになるか分からないので。 1
・楽しいセッションがあれば。 1
・関西だから 1
・関西だと行きづらい 1
・関西方面なので仕事を休めない 1
・技術関連のチュートリアルが充実しているから。 1
・技術的にはすばらしいが、企業からの参加の場合に支払い手続きが煩雑すぎる。 1
・業務が変わって別のスキルが必要になったから。 1
・業務変更 1
・今日のような資料ではあまり意味が無い。 1
・自分自身のレベルを上げてから受けたい。 1
・初歩的すぎ。Internet Weekとは言い過ぎ。こういうレベル!? 1
・新しい情報がそれほど無いと感じた。 1
・多分、遠方で開催されそうなので。 1
・大阪なので 1
・東日本でやらないと思うから。 1
・費用対効果が悪い。 1
・役に立たないから。 1

どちらともいえない

・内容による。 159
・開催地次第 30
・仕事の都合が許せば。 17
・参加費が高い。 16
・まだ今の時点では判らない。 13
・時間が取れるかどうか分からない。 11
・業務に関連のある内容かどうかで変わる。 8
・毎年、似たような内容になってきているので。 8
・日程による。 7
・大阪の可能性があるから 7
・スケジュールによる。 6
・関東でないと行けない。 6
・遠い。 4
・会社次第 4
・関連する業務についていれば参加したいと思う。 4
・予算次第 4
・事前の手続きがややこしい。 3
・題目と内容がきちんと一致していれば。 3
・メインプログラムとBOFが重なりつまらない。 2
・その時の関心事による。 2
・個人的環境次第 2
・時間とお金とコストパフォーマンス 2
・時間と内容次第 2
・時期および場所の問題 2
・社内の他の人間が参加することになるため。 2
・BOF開催の有無による。 1
・IPv6についてどの程度具体的になっているか次第 1
・あまり活気がない。 1
・ここでなければ聞けない話が少なくなっている。 1
・その時点の就職内容による。 1
・それなりのメリットは見出せたと思っています。ただ、次回もそれが見出せるかわからない。 1
・ビジネスの可能性についての議論、講演を増やして欲しい。 1
・プログラム1つしか参加してないので。 1
・メインプログラムに参加してみたい。 1
・何のプログラムが自分の必要なものかがまとめられません。 1
・会場が駅から遠い。 1
・技術者なので 1
・今回、あまり関係のないセクションに参加してしまったので。 1
・今年と同じように魅力的な講演やセミナーがあれば参加する。 1
・今年度と同様なアクセシビリティに関するセッションがあれば参加したい。 1
・再度ドメインに関するセミナーが有れば 1
・参考になったがわからない。 1
・私の興味の行方が予測不能 1
・時間と興味のある物があれば。 1
・自社として関係がない部分が結構あるから 1
・実用性に若干乏しいから 1
・新しい進展があれば来たい。 1
・内容が薄い。 1
・日常業務に有益でフィードバックできれば来年参加する価値があると考えています。 1
・来年のビジネス次第 1

※ Internet Week 2002 は、 2002年12月16日~ パシフィコ横浜にて開催予定です。

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.