メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

ニュースレターNo.61/2015年11月発行

第28回JPNICオープンポリシーミーティング報告

2015年6月16日(火)に、JPNIC会議室にて、第28回JPNICオープンポリシーミーティング(JPOPM)を開催いたしました。本稿では、このJPOPMの模様をご紹介します。

JPOPMは、日本におけるインターネット資源のうちIPアドレス、AS番号等の番号資源の管理ポリシーを検討・調整し、コミュニティにおけるコンセンサスを形成するための議論の場です。年2回の開催で、JPNICとは独立した組織であるポリシーワーキンググループ(ポリシーWG)が主催し、開催しています。また、プログラムについては、ご応募いただいたポリシー提案や、情報提供プレゼンテーションから構成しています。

今回は番号資源の管理ポリシーに関する提案はなく、6件の情報提供がありました。ミーティングには、オンサイトで約10名(関係者含まず)の皆様に参加いただきました。今回も、JPNICの協力により、映像ストリーミング、Jabberチャット、Twitterによるリモート参加環境を構築しました。ストリーミングにおいては、ユニークなアクセスは44人(セッション)、平均で15人前後のアクセスがありました。

写真: 第28回JPOPMの様子
● ミーティングの様子

JPNICにおけるポリシー実装状況報告

前回のJPOPMでは、番号資源管理ポリシーの変更を伴う提案がなかったため、実装についての報告はありませんでしたが、「JPNICに返却済みIPv4アドレスからの割り振り」と「AS番号移転」について、JPNICから報告がありました。割り振りの件数等、情報の詳細については、文末のURLから当日発表の資料をご参照ください。

IPv4アドレスの移転支援検討作業グループ活動報告(提案027-01対応)

前回のJPOPM27で提案のあった「(027-01)JPNICにおけるアド
レス移転支援について」は、議論の結果、ポリシーWGをコーディネーターとして作業グループを組成することとなり、
IP-USERSメーリングリストにてメンバーを募集した上で、議論および支援内容についての検討を行いました。今回は報告として、議論の概要と検討中である施策案の発表がありました。


その他、現状の日本におけるポリシー策定プロセス(PDP)の解説、APNIC 39カンファレンス参加報告、APRICOT-APAN 2015ネットワークチームからの報告、番号資源におけるIANA機能の監督権限移管に関する状況アップデート、オープンマイク等のセッションを開催しました。

ミーティングを振り返って

オープンマイクの時間に、「ポリシーに関する議論の継続的な実施の必要性」や「JPOPMへの参加者の数が増えないこと」について、ご意見をいただきました。これは、番号資源のポリシー議論を行うコミュニティの存在を広報する活動が足りないという点だけではなく、ポリシーの内容を精査して環境の変化に伴った変更が必要になると考えられる点について、議論を喚起する活動が必要という指摘をいただいたものと考えています。現状のポリシーへのフィードバックを行い、議論を継続的に実施することは、JPNICオープンポリシーフォーラム(JPOPF)が維持されるためだけではなく、インターネットのコーディネーション体制を維持するためにも必要だと考えています。JPOPFの運営を担当する我々ポリシーWGは、コミュニティのニーズに配慮するだけではなく、ポリシーをとりまく環境に注意を払い活動する必要があることを痛感いたしました。コミュニティの皆さんと共に、このポリシーフォーラムを維持発展させていきたいと考えています。今後も活発な議論をするために、多くの皆様の参加と協力をお願いする次第です。


第28回JPNICオープンポリシーミーティング(今回)の資料について

当日の発表資料および議事メモを、次のURLにて掲載しています。

第28回JPNICオープンポリシーミーティングプログラム
http://www.jpopf.net/JPOPM28Program

APNIC 40カンファレンスについて

APNIC 40カンファレンスは、インドネシアで下記の日程にて開催されました。

開催地 インドネシア・ジャカルタ
開催期間 2015年9月3日(木)〜10日(木)
URL http://conference.apnic.net/40

第29回JPNICオープンポリシーミーティング(次回)について

2015年11月17日(火)〜20日(金)に開催される、Internet Week 2015の同時開催イベントとしての開催を予定しています。


最後になりますが、オンサイト、リモートともにご参加および発言いただいた皆様、ご発表いただいた皆様、ありがとうございました。

次回のミーティングでも、アドレスポリシーに関してご意見をお持ちの方の提案や、プレゼンテーションのご応募をお待ちしています。今回ご参加いただけなかった方も、ぜひともご参加ください。

(ポリシーワーキンググループ/グリー株式会社 橘俊男)

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.