メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
JPドメインのDNSゾーン情報および逆引き情報転送停止に伴う DNS情報転送継続のための例外的取り扱いについて

1999年 1月29日
(社)日本ネットワークインフォメーションセンター


各位におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素より、JPNIC の活動へのご理解ご協力誠にありがとうございます。

先にお知らせ致しました通り、DNS情報のJPドメインのDNSゾーンおよび 逆引き情報の転送停止期日が迫っておりますが、特別に情報の転送等を 必要とされる各位には、データベース検討部会において、以下の手順にて 個別に審議を行う予定です。 本件に付きまして、皆様には、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。


DNSのゾーン転送、domain-list.txt, ip-list.txtに関する配布許可について

1. 配布条件について

次の条件に合致する場合は配布を許可します。

  1. アカデミックユースかつ JPNIC が必要と認めた場合
  2. 公共性のある場合で JPNIC が必要と認めた場合
  3. JPNIC が特に必要と認めた場合

いずれの場合も申込が必要(電子メールで申込可能)です。申込にあたり、次の 事項を明確にしてください。なお、利用目的が公開されていない場合は、JPNIC で配布先と同時に利用目的を公開することに合意下さい。

  • 利用目的
  • 利用目的の公共性
  • 利用目的の公開方法

配布を許可する条件として次の事項を JPNIC との間で合意文書を作成します。

  • JPNICは配布先(利用目的)をWWW等にて公開
  • 他に再配布をしないことの合意
  • 年度末に必ず更新申請を行うこと

上記の条件に反する利用が認められた場合、JPNICにおいてこれら情報の 該当組織への転送を停止することがあります。

2. 申し込み方法

JPNIC は、申込に対する審査を行います。審査はデータベース管理検討部会にて 行います。審査には2週間程度を必要とします。


申込は次のメールアドレスにお願いします。

dns-proj@nic.ad.jp

(注) domain-list.txt, ip-list.txt については、1999年3月31日の 一般公開停止期日より本運用を開始する予定

社団法人日本ネットワーク
インフォメーションセンター
データベース管理検討部会

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.