メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2009年2月16日

各位

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

総務省「ICT利活用セミナー」のご案内

本イベントは既に終了しました。

 総務省東北総合通信局と東北学術研究インターネットコミュニティ(TOPIC) の共催で、仙台にて「ICT利活用セミナー」が2009年3月10日に開催されます。 このセミナーについて、JPNICは後援をしています。

 この度、以下のご案内が届きましたので、ご案内申し上げます。 詳細は、ご案内文をご覧いただき、 ご参加いただきますようお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------
                総務省「ICT利活用セミナー」のご案内
----------------------------------------------------------------------

総務省では、ICT利活用により様々な地域課題を解決する取り組みを紹介する
「ICT利活用セミナー」を全国4箇所において開催します。このうち仙台会場に
おいては、同省東北総合通信局による独自の取り組みとして総務省「デジタル・
ディバイド解消戦略」が目的とする2010年度末までの全国のブロードバンド・
ゼロ地域解消に向けて本セミナーの中で超高速ネットワーク関係のセクション
を併催しています。

TOPICでは「地域情報基盤整備におけるインターネット利活用促進」との観点
からこのセクションを後援しています。

■仙台会場の開催内容はこちら
  http://www.ttb.go.jp/hodo/h2101-03/0213a1001.html

■事前申込は申込専用HPから(当日参加も可)
  http://info-desk.jp/ict/index.php

1. 行事名称   「ICT利活用セミナー」

2. 開催日時    平成21年3月10日(火) 11時~17時

3. 場    所    せんだいメディアテーク 1階オープンスクエア
               (仙台市青葉区春日町2-1)

4. 主    催    総務省(仙台会場運営:東北総合通信局)
               東北学術研究インターネットコミュニティ(TOPIC)(第4部)
   後    援    (社)日本ネットワークインフォメーションセンター
               (JPNIC)(第4部)

5. プログラム

   【第1部】11:00~
       ICTを活用したドキドキ・ワクワクなまちづくり
      (地域情報化アドバイザー:徳島大学総合科学部教授 吉田 敦也氏)

   【第2部】11:30~
       地域情報プラットフォームを活用したシステム再構築
       (全国地域情報化推進協会 APPLIC)

                            12:00~休憩

   【第3部】13:00~
        地域の情報化の全体概要の説明
        地域ICT利活用モデル 事例発表
          1.美唄郷土情報による地域活性化モデル事業(北海道美唄市)
          2.快適でふれあいのある雪国生活の実現モデル事業(青森県弘前市)
          3.独自のマイレージでコンパクトシティの形成(青森県青森市)
          4.遠野型すこやかネットワークによる保健福祉情報活用モデル
            (岩手県遠野市)
          5.遠野型健康増進ネットワーク事業(岩手県遠野市)
          6.南相馬市ICT活用在宅介護システムモデル(福島県南相馬市)

    【第4部】16:10~
        地域情報通信基盤整備の推進(TOPIC主催分)
          1.超高速ブロードバンド整備に係る技術論(DOCSIS等)
            (宮城ネットワーク(株))
          2.市町村による具体的な「合わせ技」取組事例の発表(岩手県住田町)

                            17:00閉会

     ※ 13:00~17:00
        地域ICT利活用モデル構築成果の実演・展示・体験
        (各発表者のシステムを体験できるように、実演・展示・体験コーナー
         を用意しています)

----------------------------------------------------------------------
        

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.