2009年6月2日
各位
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
第16回JPNICオープンポリシーミーティング開催のご案内
本イベントは既に終了しました。
拝啓 時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
2009年7月1日(水)に開催されます第16回JPNIC オープンポリシーミーティングに関するご案内を転送いたします。
ミーティングの詳細は、 IP-USERSメーリングリストへ投稿された以下のポリシーワーキンググループからの案内をご確認ください。
なお、ミーティングプログラムは、 追ってIP-USERSメーリングリストにて案内される予定です。 まだ登録されていない方はこの機会に登録をご検討ください。
- IP-USERSメーリングリスト
- http://www.nic.ad.jp/ja/profile/ml.html#ip
敬具
To: ip-users@nic.ad.jp
Subject: (JPNIC-IP-USERS 1701) 第16回JPNICオープンポリシーミーティング開催のお知らせ
Date: Fri, 29 May 2009 20:08:11
----------------------------------------------------------------------
皆様,
第16回JPNICオープンポリシーミーティング開催のお知らせです.
7月1日(水)に日本教育会館にて,第16回JPNICオープンポリシミーティングを開
催致します.プログラムにつきましては現在構成中で,決定次第,お知らせ致
します(6月初旬を予定しております).
皆様,是非ご参加下さい.
記
■開催概要
日時 :2009年7月1日(水) 10:00 - 17:00 (受付開始 9:30)
会場 :日本教育会館
http://www.jec.or.jp/koutuu/
交通
● 地下鉄都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅(A1出口)下車徒歩3分
● 地下鉄都営三田線神保町駅(A8出口)下車徒歩5分
● 東京メトロ東西線竹橋駅(北の丸公園側出口)下車徒歩5分
● 東京メトロ東西線九段下駅(6番出口)下車徒歩7分
● JR総武線水道橋駅(西口出口)下車徒歩15分
対象の方:
IP指定事業者のご担当者
IPアドレスの割り当て・運用に興味のある方
IPアドレスの割り当て・運用に関してご意見・ご提案をお持ちの方
ISP、ユーザの担当者として、IPアドレスの割り当て・運用に関わっ
ている方
参加費: 無料
主催 :ポリシーワーキンググループ
■プログラム
当日のプログラムは応募いただいたものから構成中です.6月1日以降,決定
次第,ご連絡いたします.
■お申し込み方法
以下のフォームをご利用のうえ、2009年6月26日(金)までに
meeting-ip@nic.ad.jp
へお申込ください。 会場の運営はJPNIC事務局に依頼しております.
---------------------- 参加申込みフォーム--------------------------------
◆第16回 JPNICオープンポリシーミーティング(2009年7月1日)◆
ご氏名 :
会社名 :
部署名 :
-------------------------------------------------------------------------
【個人情報の取り扱いについて】
本申込書にていただいた個人情報は、個人情報保護法及び関連法令また当セン
ター(JPNIC)個人情報保護方針及び関連する規程類に基づき適正に管理、保護
し、目的以外の利用や第三者への情報提供は行いません。
いただいた個人情報の照会、修正、削除については、meeting-ip@nic.ad.jp ま
でお問い合せください。ご本人からのお問い合せであることを確認した後に、合
理的な範囲ですみやかに対応します。
■ミーティングに関するお問い合わせ
ポリシーワーキンググループ
jpopf@venus.gr.jp
■参考情報
JPNICにおけるIPアドレスポリシー策定プロセス
http://www.nic.ad.jp/doc/policy-process.html
前回のJPNICオープンポリシーミーティング
http://venus.gr.jp/opf-jp/opm15/
以上
--
ポリシーWG 藤崎 智宏
以上

