2010年5月18日
JPNIC会員各位
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
本イベントは既に終了しました。
インターネット協会(IAjapan)より、 品川・コクヨホールで開催される「第8回迷惑メール対策カンファレンス」のご案内が届きましたので掲載いたします。
内容等の詳細につきましては、下記ご案内をご覧いただきますようお願い致します。
2010年5月13日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
IAjapan「第8回迷惑メール対策カンファレンス」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日時: 2010年5月31日(月)13:00?17:00 於:コクヨホール(品川)
http://www.iajapan.org/anti_spam/event/2010/conf0531/
* * *
今回で8回目の迷惑メール対策カンファレンスを開催します。
当協会では、送信ドメイン認証技術に関しては、第1回から迷惑メール対策
の重要な技術として取り上げ、普及推進に努めてきました。多くの皆様のご
協力もあり、ネットワークベースの送信ドメイン認証技術であるSPF/Sender-
IDの日本国内における普及は全JPドメインの4割に近づいてきました。
いよいよ送信ドメイン認証技術の受信側での有効利用時期が近づいてきたと
考えて良いでしょう。
本カンファレンスでは、まず、迷惑メール対策技術全体を概観し、次に送信
ドメイン認証技術の国内におけるさらなる普及推進と、受信側での利用につい
て議論します。ネットワークベースの送信ドメイン認証技術に加え、電子署名
方式の送信ドメイン認証技術であるDKIM(DomainKeys Identified Mail)の普及
も今後の課題です。また、最近のインターネット技術の最新動向を概観し、
迷惑メール対策技術との関連性をまとめます。
本カンファレンスを通して、迷惑メール対策技術の最新動向を踏まえた、
実践的な技術情報を理解いただき、皆様の迷惑メール対策にお役立ていただき
たいと考えています。
皆様の参加を心よりお待ちしております。
迷惑メール対策委員会 委員長 樋口 貴章
* * *
日 時 : 2010年5月31日(月) 13:00-17:00
(開場および受付開始 12:30-)
場 所 : コクヨホール (〒108-8710 東京都港区港南1-8-35)
http://www.kokuyo.co.jp/showroom/hall/access/
定 員 : 280名
※参加チケットが売り切れ次第受付終了となります。
参加費 : 3,000円(税込)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※参加チケットは、ローソンチケットにて販売いたします。
当日会場では販売いたしません、事前にお求めください。
詳細は以下のお申込みページをご覧ください。
http://www.iajapan.org/anti_spam/event/2010/conf0531/application.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※プログラムなど詳細につきましては、webページをご参照ください。
http://www.iajapan.org/anti_spam/event/2010/conf0531/
【問い合わせ先】 お問い合わせは以下URLフォームからお願いします。
http://www.iajapan.org/contact/sec.html
以上

