メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2011年4月15日

各位

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

APNICにおけるIPv4アドレス在庫枯渇のお知らせ
および枯渇後のJPNICにおけるアドレス管理ポリシーのご案内

本件に関連するプレスリリース

 2011年4月15日をもって、 APNICにおけるIPv4アドレスの在庫は枯渇いたしました。 本件に関し、APNICからもアナウンスが出されています。

APNIC IPv4 Address Pool Reaches Final /8
http://www.apnic.net/publications/news/2011/final-8

 JPNICでは独自のアドレス在庫を保有せず、APNICと共有しているため、 APNICの在庫枯渇によりJPNICにおいても、 IPv4アドレスの通常割り振りを終了いたしました。

今後のIPv4アドレス分配方法は、 「最後の/8ブロックからの分配ポリシー」 に基づいたものへと変更になります。 また、分配済みアドレスの新たな再利用方法として、 IPv4アドレス移転制度の施行を、 2011年7月~8月をめどに検討を進めています。

 以下に、詳細をご案内いたします。

最後の/8ブロックからの分配について

  1. APNICにおける最後の/8ブロック(約1,670万アドレス) からの分配を開始いたします。 本ブロックからのIPv4アドレスの分配は、 新規の事業者およびIPv6への移行のために利用されることを想定しています。
  2. 初回割り振りまたは追加割り振り基準を満たしていれば、 1組織につき1回まで、/22(1,024アドレス)の割り振りが認められます。
    【注意】現在APNICフォーラムでは、 最後の/8ブロックからの分配について以下の検討が行われています。 これがAPNICで施行されると、JPNICにおける分配方法も、 数ヶ月以内に同様となります。 APNICの対応は2011年4月末~5月上旬に発表される予定です。
    • 最小分配サイズを/24(256アドレス)へ変更し、1回または複数回の分配を受けられるようになります。
    • ただし、1組織が分配を受けることの可能なアドレスサイズの合計は/22のまま変更はありません。

参考情報

APNIC地域における最後の/8在庫からのIPv4アドレスの分配に関するJPNIC文書の改定および申請手続きのご案内
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2011/20110329-01.html

IPv4アドレスブロックの移転制度について

 現在JPNICでは、 IPv4アドレス移転制度の施行を本年7月~8月に予定しており、 以下の骨子案に関するご意見募集を、 2011年4月28日まで実施しています*。 こうしたご意見募集を踏まえた移転制度の施行内容は、決定次第、 あらためてご案内させていただく予定です。

  • 移転できるアドレスの種類
    • JPNICが管理するIPv4アドレス
      • IPアドレス管理指定事業者(以下、指定事業者)へ割り振られているPAアドレス(プロバイダ集成可能アドレス)
      • 特殊用途用プロバイダ非依存アドレス(以下、特殊用途用PIアドレス)
      • 歴史的経緯を持つプロバイダ非依存アドレス(以下、歴史的PIアドレス)
  • 移転元の資格
    • JPNICと契約締結している組織(指定事業者、 特殊用途用PIアドレス割り当て先組織、 歴史的PIアドレス割り当て先組織)
  • 移転先の資格
    • JPNICと契約締結している組織、 または新たにJPNICと契約予定の組織 (JPNICと契約締結していない組織でも、移転手続きと併せて、 新たにJPNICと契約締結することにより、 移転を受けることができます)
  • 移転できるアドレスの最小単位
    • /24(/24より小さいサイズのブロックを移転することはできません)

* JPNICにおけるIPv4アドレス移転制度に対するご意見募集のお知らせ
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2011/20110411-02.html

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.