2012年5月7日
各位
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
第22回JPNICオープンポリシーミーティング開催のご案内
本イベントは既に終了しました。
2012年6月19日(火)に開催される第22回JPNICオープンポリシーミーティングに関するご案内を掲載いたします。 詳細は、IP-USERSメーリングリストへ投稿された、 以下のポリシーワーキンググループからの案内をご確認ください。
プログラムは、IP-USERSメーリングリストにて今後公開されます。 IP-USERSメーリングリストへの参加につきましては、 以下のページよりご確認いただけますので、まだ購読されていない方は、 この機会にぜひ登録をご検討ください。
- IP-USERSメーリングリストへの登録
- http://www.nic.ad.jp/ja/profile/ml.html#ip
______________________________________________________________________
Date: Tue, 01 May 2012 02:20:43
To: ip-users@nic.ad.jp
Subject: (JPNIC-IP-USERS 2230) 第22回 JPOPMのお知らせ
皆様,
第22回JPNICオープンポリシミーティングは6月19日(火), エッサム神田ホール
にて開催いたします.
プログラムは決まり次第お知らせいたしますが,前回からの引き続きの
提案事項と致しまして,RIR間移転ポリシーの議論がございます.
みなさま、是非ともご参加下さいませ.
記
■日時
2012年6月19日(火) 10:00 - 17:00 (受付開始:9:30)
※これから募集いたします提案や発表の応募状況によっては
開始時刻を変更する可能性がございます.その場合は,
プログラム公開時(5月下旬)にご連絡いたします.
■会場
エッサム神田ホール 多目的ホール
http://www.essam.co.jp/hall/access/index.html
■交通
JR各線神田駅 東口 徒歩1分
東京メトロ銀座線 神田駅 3出口 前
■対象の方
- IP指定事業者のご担当者
- IPアドレスの割り当て・運用に興味のある方
- IPアドレスの割り当て・運用に関してご意見・ご提案をお持ちの方
- ISP,ユーザの担当者として、IPアドレスの割り当て・運用に関わって
いる方 など
■参加費
無料
■プログラム
決定次第,公開致します.
■懇親会につきまして
本ミーティング開催後, 17:30より周辺エリアにて
懇親会(予算:5,000円程度)を予定しています.
詳細は決定次第ご案内いたします.
■お申し込み方法
以下のURLにアクセスし, 必要事項をご入力の上, 2012年6月18日(月)18:00
までにお申し込みください.
https://jpnic.smartseminar.jp/public/seminar/view/12
※ 参加登録の受付および会場の運営は, JPNIC事務局に依頼しております.
※ 参加登録には, 株式会社シャノンの説明会参加受付システムを利用して
おります. あらかじめご了承ください.
■ 主催
ポリシーワーキンググループ
ミーティングに関しますお問い合わせは,ポリシーワーキンググループ
(E-mail: jpopf@venus.gr.jp)までお願いいたします.
■参考情報
JPNICにおけるIPアドレスポリシー策定プロセス
http://www.nic.ad.jp/doc/policy-process.html
前回のJPNICオープンポリシーミーティング
http://venus.gr.jp/opf-jp/opm21/
--
ポリシーWG 藤崎智宏
________________________________________________________________________
以上

