この記事は、内容に変更を加えない限り、 他のメーリングリストやニュースグループに転載可能です。 必要な範囲にお知らせください。
2012年11月6日
各位
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
<Internet Week 2012> ランチセミナー
「Tier1ネットワークの高可用性・高効率性を追求したグローバルオペレーション」
開催(11/22)のお知らせ
                  本イベントは既に終了しました。
インターネットの基盤技術を支えてきたイベントである「Internet Week」を、 2012年11月19日(月)から22日(木)までの4日間、 富士ソフトアキバプラザで開催します。
このたび、 Internet Week 2012の最終日である11月22日(木)に開催するランチセミナーのご案内を、 Webサイトにて公開しましたのでお知らせします。
ランチセミナー(参加費無料)とは
Internet Week 2012のスポンサー企業による、 ホットな製品情報やサービス情報が聞ける「ランチ付き無料セッション」です。 セミナーに参加して、お昼休みを有効活用しませんか?
本日公開! NTTコミュニケーションズ株式会社様 ランチセミナーのご紹介
NTTコミュニケーションズ株式会社様のランチセミナーご案内を、 本日公開しました。 同じ日に開催されるIP Meeting 2012にご参加いただいた方を対象に開催しますので、事前登録は不要です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●11月22日(木) 11:50~12:50 NTTコミュニケーションズ(株)●
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
    「Tier1ネットワークの高可用性・高効率性を追求した
                グローバルオペレーション」
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
 NTTコミュニケーションズ株式会社
 ネットワークサービス部 テクノロジー部門 主査
                                              有賀征爾氏
 プログラム詳細はこちらから
 >> https://internetweek.jp/program/l4/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      
      2012年のIP Meetingは?
前半は「Internet Today!」と題して、 インターネットの運用にかかる今年のホットトピックを振り返ります。 後半のパネルディスカッションでは、 日本のインターネットに関わる私達を"外"の視点で見たときに、 私達が持つ強みは何か、 私達が忘れてはならない課題は何かをさまざまな視点から考えます。
        IP Meeting 2012のプログラム詳細はこちらから
        >> https://internetweek.jp/program/d3/
      
株式会社日本レジストリサービス様 ランチセミナーは残席わずかです!
株式会社日本レジストリサービス様のランチセミナーは、 お席が残りわずかとなっています。参加をご検討の方はお早めに!!
このランチセミナーは、事前のお申し込みが必要です。 同じ日には「DNS DAY」をはじめ、「DNSSECチュートリアル」、 「日本DNSオペレーターズグループ BoF」など、 DNS関連のプログラムが目白押しです。 あわせてお申し込みいただき、 11月21日はDNS漬けの1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●11月21日(水) 11:45~13:00 (株)日本レジストリサービス●
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
    「親の心子知らず?委任にまつわる諸問題について考える
                ~ランチのおともにDNS~」
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
 株式会社日本レジストリサービス 広報宣伝室 技術広報担当
                                              森下 泰宏氏
 株式会社日本レジストリサービス システム部
                                              堀 五月氏
 プログラム詳細はこちらから
 >> https://internetweek.jp/program/l3/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      
      お申し込みはInternet Week 2012のWebサイトから
お申し込みはhttps://internetweek.jp/apply/から。
既に他のプログラムにお申し込みいただいている方は、 マイページの「追加申込」で簡単にご登録いただけます。
関連プログラムのご紹介(DNS DAY)
昨日配信されたJPNICのメールマガジンでは、 担当プログラム委員の坂口智哉氏(株式会社日本レジストリサービス)が、 今年の「DNS DAY」の見どころを語っています。 ぜひバックナンバーをご覧ください!
        ○直前特集! Internet Week 2012 注目プログラムのご紹介
         [第6弾]「D2:DNS DAY」(JPNIC News & Views vol.1026)
         http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/2012/vol1026.html
      
お得な事前登録は今週末まで!
Internet Week 2012の事前登録は、11月9日(金)17:00まで受付中です。
        ○お申し込みはこちら >> https://internetweek.jp/apply/ 
        
        ○既にお申込みいただいている方の追加申込はこちら
          >> https://jpnic.smartseminar.jp/public/mypage/login
      
締め切りが迫り、続々と満席、残席わずかとなったプログラムが出ています。 定員に達したプログラムは、締め切り前でも事前登録を終了させていただきます。 お早めにお申し込みください!
今年も皆様のご参加を、心よりお待ちしています!
お問い合わせ先
        Internet Week 2012 事務局
        E-mail :iw-info@nic.ad.jp
        公式Web:https://internetweek.jp/
      
以上

 
               
               
              