各位
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
APRICOT 2016報告会開催のご案内
本イベントは既に終了しました。
【2016年3月24日追記】
当日の資料をhttps://www.nic.ad.jp/ja/materials/fellowship-report/で公開しました。
当日の資料をhttps://www.nic.ad.jp/ja/materials/fellowship-report/で公開しました。
JPNICが参画しているAPRICOT-APAN 2015日本実行委員会が、 APRICOT 2016報告会を開催します。
当日は、 実行委員会が提供する国際会議参加支援プログラム*を利用してAPRICOT 2016に参加した若手技術者・研究者による発表が行われます。
- * APRICOT 2016 参加支援プログラムのご案内
- https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2015/20151109-01.html
参加費無料、事前登録不要ですので、お気軽にお越しください。 詳細は以下の案内をご覧くださいますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
2016年3月8日
各位
APRICOT-APAN 2015 日本実行委員会
フェローシップ委員会
APRICOT 2016 報告会開催のご案内
APRICOT-APAN 2015 日本実行委員会では、APRICOT-APAN 2015終了後も、日本
の若手技術者・研究者に積極的に国際会議に参加して経験を積んでいただきた
く、旅費支援をはじめとした国際会議への参加支援プログラム(フェローシップ
プログラム)を提供してまいりました。
このたび、このプログラムの支援を受けてAPRICOT 2016
(https://2016.apricot.net/) に参加した方々による報告会を、2016年3月28日
に開催いたします。APRICOT初参加者によるフレッシュな参加報告となります。
APRICOTをはじめとした国際会議や人材育成にご興味のある方は、ぜひご参加
ください。
記
■開催概要
○日時: 2016年3月28日(月)19:00~20:30 (開場 18:30)
○会場: JPNIC会議室
東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
https://www.nic.ad.jp/ja/profile/map.html
○参加費:無料
○事前申込:不要
■プログラム(予定)
1. APROCOT 2016 参加支援プログラム概要
2. APRICOT 2016 参加報告
伊藤 大史 (国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学)
江川 智啓 (Coltテクノロジーサービス株式会社)
武井 裕美 (株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー)
ニコラス・タン・チー・キェン (GMOインターネット株式会社)
3. まとめ、意見交換
■APRICOT-APAN 2015 日本実行委員会とは
APRICOT-APAN 2015 開催のため、主要協賛5社とインターネット関連団体で
設立されました。以下のメンバーで構成されます。
○委員長:
細谷 僚一 (インターネットマルチフィード株式会社 相談役)
○委員:
石田 慶樹 (日本インターネットエクスチェンジ株式会社 代表取締役)
岡村 耕二 (国立大学法人九州大学 サイバーセキュリティセンター
センター長)
北村 泰一 (APAN-JP)
鶴巻 悟 (BBIX株式会社)
松崎 吉伸 (株式会社インターネットイニシアティブ)
前村 昌紀 (一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
インターネット推進部 部長)
山下 達也 (NTTコミュニケーションズ株式会社 技術開発部 部長)
○事務局:
Scott Macdonald (株式会社イーサイド イベント事業部 部長)
≪フェローシップ委員会≫
日本実行委員会から任命されたメンバーで構成され、支援対象者(フェロー)の
決定など、国際会議参加支援プログラムを実行します。
○委員長:
石田 慶樹 (日本インターネットエクスチェンジ株式会社)
○委員:
北村 泰一 (APAN-JP)
高田 美紀 (NTTコミュニケーションズ株式会社)
谷崎 文義 (西日本電信電話株式会社)
前村 昌紀 (一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター)
■お問い合わせ
APRICOT-APAN 2015 日本実行委員会 フェローシップ委員会 事務局
aa15fellowship@nic.ad.jp
以上
----------------------------------------------------------------------
以上

