メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

APNIC 17 - Call for proposals
翻訳文

(社)日本ネットワークインフォメーションセンター
最終更新 2003年12月1日

この文書は
http://www.apnic.net/mailing-lists/apnic-announce/archive/2003/11/msg00003.html
を翻訳したものです。
JPNICはこの翻訳を参考のために提供しますが、その品質に責任を負いません。


2003年11月24日

第17回APNICオープンポリシミーティング - プロポーザル募集

第17回APNICオープンポリシミーティング
2004年2月23~27日
マレーシア、クアラルンプール

関係者各位

 第17回APNICオープンポリシミーティング期間中に、 次回のSIGミーティングがマレーシアのクアラルンプールで開催されます。 各SIGは、アジア太平洋地域におけるインターネット資源の管理に関連する技術、ポリシ、 および運用上のトピックについて議論を行う公開フォーラムです。

 つきましては、 本ミーティングへのプロポーザルを募集いたしますことをご案内申し上げます。 アジア太平洋地域のインターネット資源管理にご興味をおもちでしたら、 どなたでもご応募いただけます。

 各SIGへのプロポーザル提出をご希望の方は、 2004年1月19日までに該当するSIGのチェアへテキスト形式にてご送付ください。 その際、sig@apnic.netもccに追加してください。 プロポーザルは、事務局によって該当するSIGのメーリングリストに転送されます。

SIGにおけるプレゼンテーションの種類

a) 情報提供
一般的に聴衆への情報提供として行われるステータスレポート(I)
b) ポリシプロポーザル
実施される前に、フィードバックとコミュニティの賛同が必要なプロポーザル(P)

 提出される際に、"I"または"P"のいずれかを記載してください。 以下の要件は、ポリシプロポーザル(P)にのみに適用されます。

ポリシプロポーザル(P)要件

 プロポーザルを提出される際には、以下の点にご留意ください。

  • テキスト形式(文章で内容を記載)
  • 締切日:2004年1月19日
  • 当該SIGに対する関連性、妥当性

 各SIGのアーカイブ、発表者への参考情報、 およびプレゼンテーションのサンプルが記述されているガイドラインは、 下記のページでご覧いただけます。

http://www.apnic.net/meetings/archive/sigs/

 プレゼンテーションの時間枠は先着順にて割り振られますので、 なるべくお早めにお申し込みください。

追加情報

 各SIGのチェアの連絡先は下記のとおりです。

Address Policy SIG:
sig-policy-chair@apnic.net
Database SIG:
sig-db-chair@apnic.net
DNS Operations SIG:
sig-dns-chair@apnic.net
IPv6 Technical SIG:
sig-ipv6-chair@apnic.net
IX SIG:
sig-ix-chair@apnic.net
NIR SIG:
sig-nir-chair@apnic.net
Routing SIG:
sig-routing-chair@apnic.net

---
APNIC事務局

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.