メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

ICANN Opens Consultation on Latin America and the Caribbean Regional At Large Organisation Organising Instruments
翻訳文

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
最終更新2007年1月19日

この文書は2006年11月22日に公開された
http://www.icann.org/announcements/announcement-22nov06.htm
を翻訳したものです。
JPNICはこの翻訳を参考のために提供しますが、その品質に責任を負いません。


ICANNがラテンアメリカおよびカリブ海地域区での
At Large組織の組織化に関する文書についてコンサルテーションを開始

[スペイン語]

2006年11月22日

 ICANN附属定款 の第11条のSection 2 Part4に定めのあるとおり、 個人のインターネットユーザの関心が ICANNのコミュニティにおいて代表されるようにするため、 諮問プロセスが創設されています。

 附属定款で定められた、 個人のインターネットユーザらが地域的なレベルで自身らを組織化するためのプロセスの一環として、 At Largeのラテンアメリカ及びカリブ海(LAC)地域区は、 地域区とICANNの間の覚書(『MOU』)の内容および、 これに伴うラテンアメリカ地域区のAt Large組織の運用方針について、 コンセンサスに至りました。 ICANNのリーガルスタッフはこれらの二つのドキュメントをレビューし、 2、3の重要でない点を除けば、 LAC地域区とICANNの代表者が ICANNのサンパウロ会議 でMOUを署名する根拠となるだけの完璧で正当な根拠を、 これら二つのドキュメントは示すものであると確信しています。

 添付のドキュメントで扱われる残りの課題は、 LAC地域区の代表らによって、12月2日-4日の間、 サンパウロ会議で検討がなされ、合意される予定です。 残りの課題は以下のとおりです。

  1. RALOの通常総会は、その開催作業の一環として、アジェンダを設定しなければならないと文言上定められるべきであるとの提案がなされました。このアイデアに対しては異論がありませんでしたが、実際の言葉使いについては、来る会議で完了するでしょう。
  2. 通常総会は、稀な状況を除いて、コンセンサスにより運営されるべきであると提案されました。この提案に対しても異論はなく、最初の課題同様、ただ、サンパウロで正式な文言について合意されるのみとなっています。
  3. At Largeの構成(ICANN付属定款第9条 Section 2、p.4, i)が認定されるプロセスは、文言上含まれたままであるべきですが、サンパウロ会議では以下の内容が検討されます。
    『私達は、ICANNは、ALSの認定のための論点と基準を確立したものと認識しています。
    • LACRALOは、組織が認定を求めて申請することおよび、認定を手助けすることを奨励するものであり、それには以下も含まれています。
    • ICANNに提出された、ラテンアメリカ/カリブ海地域区の組織からのALS申請をレビューし、その組織がALSとして認定されるべきか否かについて勧告し、
    • LAC ALSの申請者にLACRALOの情報を、LACRALOにより認定の勧告を受けたならば、ALACによりALSの申請が検討されている間、LACRALOにおける仮のメンバーシップを提供し、
    • ALACによりLAC申請者に対してALSの認定の確認がなされたら、この申請者はLACRALOにおいてメンバーシップを承認されます。』
  4. the At Large Advisory Committee(『ALAC』)への地域区からの2人の代表を選出する問題について、二つのドキュメント間の用語の言い回しを揃え、選挙のための投票のメカニズムを特定します。
  5. MOUの満了の日付についての議論と解除条項の追加(案)。
  6. MOUの4.4条項について多少推敲して下さい。以下は、ICANNより地域区の代表者に提案されている文言です。
    『ICANNは、ICANNの年次運用予算計画およびプロセスに定めのあるとおり、LAC RALOの活動をサポートする財源を提供することができる。』
  7. MOUの4.6条項に関連して期待されると思われるドキュメントの翻訳レベルについて議論/合意する。

 ICANNはこれらのドキュメントに関するパブリックコメント期間は適切であると決定しました。 コメントしたいとお考えになる方は、 2006年12月2日の東部標準時の12:00までに行っていただければ、 同日に開始されるこれらの文言についての最終段階の議論の中で、 地域区の代表者がコメントを考慮することができます。

 それ故、コメントが奨励されています。 コメントは、Eメールで lacralo-comments@icann.org 宛に送付することができ、 http://forum.icann.org/lists/lacralo-commentsで見ることができます。

 二つのドキュメントは、以下でご覧いただけます。

LAC RALO 覚書
英語版 [PDF、16K] / スペイン語版 [PDF、19K]
運用方針
英語版 [PDF、10K] / スペイン語版 [PDF、10K]

ICANNからのアナウンス(2006年11月22日)

"ICANN Opens Consultation on Latin America and the Caribbean Regional At Large Organisation Organising Instruments"

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.