メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

ボットネットとは

ボットネットとは、多数のボット(後述)によって構成され、 コマンドによって各種の攻撃や犯罪に利用されるネットワークのことを指します。 ボットは悪意を持ったユーザーからのコマンドを実行するようになってしまった機器で、 一般的なPCでもウイルスへの感染などによってボット化します。

典型的には、一つのコマンドで多数のコンピュータが、 同じWebサーバに同時にアクセスするDDoS攻撃などに使われます。 それ以外にも、クリック数に応じた報酬を獲得できる広告へのアクセスや、 スパムメールの配信に使われることもあります。

ボットは世界中に遍在することが多く、 そのすべてを発見して駆除することは困難です。 また、コマンドを発信するコンピュータ自体もボットネット上にあって代替可能なことが多く、 大本を発見するのは大変困難です。

対策としてはコマンドを送ってくる通信を監視することになりますが、 通信方法にもさまざまなバリエーションがあるため、 すべてを監視することも難しくなっています。まずはウイルスに感染しないよう、 OSやアプリケーションのアップデートを行うことが重要です。

JPNIC News & Views vol.1981(2023年2月15日発行)より

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.