━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.1651【トピックス号】2018.12.25 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------- PR --------------------------------------------------------
【NTTコミュニケーションズ株式会社】
┏・・■ 複数ISPに発生するDDoS攻撃をまとめて対策しませんか? ■・・┓
┃NTT Com回線以外からのDDoS攻撃もまとめて対処 ┃
┃経験豊富なDDoS対策専門部隊が24時間365日対応!詳しくはこちら↓ ┃
┗・・・・・・・・・・ http://www.ntt.com/business/lp/m_ddos.html ┛
----------------------------------------------------------------------
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 12/17~12/23に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号は、先週公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更新
情報などをまとめて、毎週はじめにご紹介するものです。
先週の注目記事は、JPNIC職員がベトナムのNIRであるVNNICを訪問した際の様
子をお伝えするブログ記事です。
先週はこの他に、ブログがもう1件と、JPNICからのお知らせとWeb更新が1件
ずつ、ICANN情報の更新が2件ありました。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・VNNIC訪問レポート(2018/12/21)
|
| ベトナムの国別インターネットレジストリ(NIR:National Internet
| Registry)であるVNNIC(Vietnam Network Information Center)に、JPNIC
| 職員が訪問して、講演や情報交換を行いました。写真を交えて、様子を
| ご報告します...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/blog/visit-vnnic-201812/
・2018年11月のアクセス数Top 10(2018/12/20)
|
| 11月はInternet Week 2018が開催されたため、関連する記事が多く読ま
| れましたが、しかし1位は「DNS flag day」に関する記事でした。7月に
| 掲載されてから、ずっとランキング常連です...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/blog/top10-201811/
┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・APRICOT 2019参加支援プログラム二次募集開始のお知らせ(2018/12/21)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2018/20181221-01.html
┏◆ 先週のWeb更新情報 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・IPv4アドレス移転履歴に2018年12月18日現在のデータを追加しました。
(2018/12/18)
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/transfer/ipv4-log.html
┏◆ ICANN情報 計2件
┗━━━━━━━━━━
・ICANNアナウンスメント一覧12月3~4週分の更新
| https://www.nic.ad.jp/ja/icann/announcements.html
|
| 2018年12月19日 ・ccNSO評価を行う独立の評価者によるコミュニティ
| 対象アンケート調査の期限を延長【延長されたアン
| ケート調査期限:2019年1月11日(金)】
| 2018年12月18日 ・レジストラ関係者グループ(RrSG)のチャーター改定
| 案について意見を募集【意見募集期限:2018年2月5日
| (火)】
| 2018年12月17日 ・アップデートされた特定項目評価の運営基準につい
| て意見を募集【意見募集期限:2018年2月11日(月)】
| ・ICANNの2018会計年度運営計画および予算案、および
| 5ヶ年運営計画の更新に対する意見を募集【意見募集
| 期限:2018年2月8日(金)】
| ・ICANNのMultistakeholder Ethos Awardのための推薦
| 期間開始、第65回ICANN会議にて授賞予定【推薦期限:
| 2018年3月22日(金)】
| 2018年12月14日 ・Technical Study Groupが非公開の登録者データへの
| アクセスに関する検討を開始
・新たに一つのgTLDがルートゾーンに追加(2018/12/18)
https://www.nic.ad.jp/ja/icann/topics/2018/20181218-01.html
┏◆ その他
┗━━━━━━
2019年2月に韓国・大田で開催されるネットワーク技術者向けの国際会議
「APRICOT 2019」への参加を希望する国内の若手技術者・研究者向けの参加
支援プログラムが、応募者を受け付けています。
まだ若干名の枠があり、二次募集が開始されました。応募締切は、年明け
2019年1月7日(月) 12:00です。どうしようかと迷っていた方も、この機会に
ぜひ!!
APRICOT 2019参加支援プログラム二次募集開始のお知らせ
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2018/20181221-01.html
◇ ◇ ◇
さて、クリスマスの今日に発行した本号が、2018年最後のトピックス号とな
ります。来週12月31日はお休みして、2019年1月7日が新年最初の発行です。
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.1651 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2018 Japan Network Information Center

