━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.1751【トピックス号】2020.2.17 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 2/10~2/16に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号は、先週公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更新
情報などをまとめて、毎週原則月曜日にご紹介するものです。
先週の注目記事は、『インターネット白書2020』の発行と、それに伴い2019
年版は無料バックナンバーサービス「インターネット白書ARCHIVES」に公開
されたことをお伝えするブログ記事です。
先週はこの他に、ブログ記事がもう1件と、JPNICからのお知らせが4件、Web
更新が2件、ICANN情報の更新が1件ありました。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・『インターネット白書2020』が発刊!アーカイブには2019年版が追加!
(2020/2/14)
|
| インターネットの最新動向を取りまとめた年鑑である『インターネット
| 白書』。今年も『インターネット白書2020』が発行されました。また、
| 2019年版が、無料バックナンバーサービス「インターネット白書
| ARCHIVES」に公開されました。気になる中身は...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2020/4271/
・国連「デジタル協力に関するハイレベルパネル報告書」を受けた動き
(2020/2/12)
|
| 2019年11月下旬に開催されたIGF2019(第14回インターネットガバナンス
| フォーラム)の場でも注目された、国連の「デジタル協力に関するハイ
| レベルパネル報告書」を受けた最近の動きについてお伝えしています...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2020/4246/
┏◆ 先週のトピックスとお知らせ 計4件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・『インターネット白書ARCHIVES』に2019年版が追加掲載(2020/2/14)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2020/20200214-01.html
・【再掲】IGF 2019報告会開催のご案内(2020/2/13)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2020/20200213-01.html
・Internet Week 2019 プレゼンテーション資料公開のお知らせ(2020/2/12)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2020/20200212-02.html
・IPv6対応セミナー(鹿児島)開催のご案内(2020/2/12)
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2020/20200212-01.html
┏◆ 先週のWeb更新情報 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・IPアドレスに関する統計・各種リスト以下のグラフを更新(2020/2/10)
2020年1月のデータを追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/ip/
・IPv4アドレス移転希望者リストを更新(2020/2/10)
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/transfer/wishlist.html
┏◆ ICANN情報 計1件
┗━━━━━━━━━━
・ICANNアナウンスメント一覧2月2~3週分の更新
| https://www.nic.ad.jp/ja/icann/announcements.html
|
| 2020年2月13日 ・名前衝突分析プロジェクト(Name Collision Analysis
| Project、NCAP)第一次調査研究報告書について、意見
| を募集【募集期限:2020年3月31日】
| ・コミュニティ旅費支援ガイドライン改定案について、
| 意見を募集【募集期限:2020年4月13日】
| 2020年2月11日 ・NextGen@ICANNプログラムの改善提案について、意見
| を募集【募集期限:2020年3月31日】
| 2020年2月7日 ・gTLD登録データの暫定仕様書に関するEPDPチーム
| (フェーズ2)の初期報告書について、意見を募集
| 【募集期限:2020年3月23日】
| ・PTIの指導的職位の人材募集期限を延長
| 【応募期限:2020年2月25日】
┏◆ その他
┗━━━━━━
上記でもお知らせのとおり、JPNICが企画・編集に協力している
『インターネット白書2020』が、今年も株式会社インプレスR&Dより
発刊され、それに併せて2019年版は無料公開アーカイブに公開されま
した。ぜひご活用ください!
『インターネット白書2020』
https://nextpublishing.jp/isbn/9784844378501
『インターネット白書ARCHIVES』
https://iwparchives.jp/
また、2会場で「IPv6対応セミナー」を開催いたします。IPv6対応は、
避けては通れない課題となりつつあります。参加費無料で座学と構築
体験が同時に得られるこの機会、ぜひご活用ください!!
◆◇◆ IPv6対応セミナー(秋田)開催のご案内 ◆◇◆
2020年2月20日(木)・21日(金)
秋田拠点センター ALVE(アルヴェ) 多目的ホール
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2020/20200120-01.html
◆◇◆ IPv6対応セミナー(鹿児島)開催のご案内 ◆◇◆
2020年3月12日(木)・13日(金)
mark MEIZAN
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2020/20200212-01.html
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.1751 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2020 Japan Network Information Center

