━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.1836【トピックス号】2021.3.29 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 3/22~3/28に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号は、先週公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更新
情報などをまとめて、毎週原則月曜日にご紹介するものです。
先週の注目記事は、3月5日(金)に開催したシンポジウム「情報通信アーキテ
クチャの今とこれから ~標準化活動の観点から~」をご紹介したブログ記事
です。後編の今回は、シンポジウム第二部に行われたパネルディスカッショ
ンの模様を抜粋してお届けしています。
先週はこの他に、ブログ記事がもう1件と、Web更新情報およびイベントのお
知らせが1件ずつ、そしてICANN情報の更新が2件ありました。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・2021年2月のアクセス数Top 10(2021/3/24)
|
| 2021年2月のJPNICブログアクセス数Top 10は、新旧入り交じった状態
| となり、なんと2016年の記事も10位に顔を出しています...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2021/6055/
・情報通信アーキテクチャの今とこれからを標準化活動の観点から考える
(後編)(2021/3/23)
|
| 2021年3月5日(金)にシンポジウム「情報通信アーキテクチャの今とこ
| れから~標準化活動の観点から~」を開催し、標準化の視点から情報
| 通信アーキテクチャの今とこれからを考える試みを実施しました。連
| 載の最後となるこの後編では、シンポジウム第二部に行われたパネル
| ディスカッションの模様を抜粋してお届けします...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2021/6192/
┏◆ 先週のWeb更新情報 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・IPv4アドレス移転履歴を更新(2021/3/24)
2021年3月24日現在のデータを追加
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/transfer/ipv4-log.html
┏◆ ICANN情報 計2件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ICANN臨時理事会(2021年3月11日開催)決議概要を掲載(2021/3/23)
https://www.nic.ad.jp/ja/icann/topics/2021/20210323-01.html
・ICANNアナウンスメント一覧 3月3週分の更新
| https://www.nic.ad.jp/ja/icann/announcements.html
|
| 2021年3月19日 ・ICANN事務局がEUによる改訂版NIS指令(NIS2)に対し
| て意見を提出
| 2021年3月17日 ・ICANNのCommunity Excellence Award(第71回ICANNオ
| ンライン会議にて授賞予定)への推薦期間は2021年
| 3月29日まで
| 2021年3月15日 ・NextGen@ICANN第71回会議に参加するメンバーを発表
| ・レジストリ運用者による月次報告書公開場所のオー
| プンデータプラットフォームへの移行を7月30日に
| 延期
┏◆ イベント等のお知らせ 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ IGF 2020報告会 ◇
明日3月30日(火) 17:00~18:30に、2020年11月にオンライン開催された
「IGF 2020」の報告会を開催します。
今回の報告会では、IGF 2020で中心的な議題となった内容について報告
するとともに、日本におけるインターネットガバナンスに関する議論を
今後どのように発展させていくかについて意見交換します。
オンライン開催ですので、奮ってご参加ください。
お申し込みは、明日3月30日(火)12:00までにお願いします。
IGF 2020報告会開催のご案内
https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2021/20210317-01.html
___________________________________
■■■■■ News & Views以外の情報発信もご利用ください! ■■■■■
ブログ https://blog.nic.ad.jp/ Twitter https://twitter.com/JPNIC_info
YouTube https://www.youtube.com/channel/UC7BboGLuldn77sxQmI5VoPw
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━ JPNICへのご連絡/お問い合わせは極力電子メールでお願いします ━━
┏━◇【COVID-19を受けたJPNICの取り組み】 ◇━━━━━━━━━━━━┓
https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/2020/vol1790.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■ 各種お問い合わせ先:https://www.nic.ad.jp/ja/profile/info.html ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.1836 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2021 Japan Network Information Center

