メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
						 2000/08/10 運営委員会
						            資料 2-5-1

		      IPアドレス検討部会・活動報告
						      主査・前村 昌紀


1)今月のトピックス

  1-1)8/1 にポリシ変更 (DBPI,APNIC割り振り対応) のアナウンスを完了

  1-2)スポンサーシップのガイドラインの策定
	APNIC AMMのSIGのスポンサーシップ要請に際して、そもそものガイド
	ラインがないことに問題意識をもったため、ガイドラインのドラフト
	を作成した。これをIPグループの内規として採用し、更に企画部会に
	対して提案を行う予定。

  1-3)割り振り審議に関する意見に関する対応
	複数の ISP から、割り振り審議が不適切ではないかという意見が、
	一部の理事に寄せられている件に関して、部会ミーティングで検討。

	JPNIC IPアドレス担当としては全て適切に処理をし、APNICとの審議
	基準の擦り合わせも十分なされていることを再確認するとともに、
	不適切ではないかという指摘の多くは誤解に基づくものではないか、
	という推定に至った。いずれにしても不満要因があるとすればその
	分析が必要なので、カスタマーサービスサーベイを実施する方向で
	検討する。

	また IP アドレス割当に関する広報が不十分さが誤解を生むと考え
	られるので、広報活動検討にこれを反映する予定。

  1-4)ip-intl
	o ICANN横浜会議
	o Paul Wilson と、ポリシミーティングのスポンサー問題について会談。
	  スポンサーとしては会員ではなくコミュニティからの貢献が欲しいら
	  しく、intl-wg において告知文を作成して Web で広報した
	o 10月のAPNIC AMM に隣接してASOのパブリックフォーラムが開催され
	  る可能性あり。

  1-5)ip-res
	o IRR研究会を 7/27 に開催。現状の整理を完了し、調査項目の列挙作
	  業,提言書の枠組みなどの作成に入っている。

2)会議開催報告

  2-1)ip-wg	 8/3  16:50--18:00
	o 各タスクフォース活動報告
	o 1-3)での記載内容

  2-2)ip-plan  7/14 15:00--17:00
	o 活動計画のブレークダウン
	o DBPIなど対応のドキュメント変更は完了
	o 7/29事務連絡担当者会議で説明したが、特に反論なし。細かい手続き
	  論の説明を受けた
	o AS割当業務の検討
	  手数料処理などの仕組みは、dotJP-tfの検討,整備を受けた
	  形が最もスムーズ(事務局工数などの関連)
	o ポリシミーティング
	  10月の APNIC Open Policy Meeting に向けて準備を開始する
	  25日に募集締め切りなので、それまでに対策ミーティングを
	  持つ
	o 予約会員
	  来年度4月1日をもって廃止する方向で検討中
	
  2-3)ip-fee	 8/3  14:00--16:40
	o 8月までの変動要素の調査,想定モデルごとに収支モデルを作成する
	o 9月以降は企画部会連動とし、当初予定の中期計画策定は、企画部会
	  主導で行っていくように変更する
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.