IETF報告会(104thプラハ)
| 日時 | 2019年5月17日(金) 13:30~18:00 |
|---|---|
| 会場 | エッサム神田ホール1号館 |
| 主催 |
Internet Society日本支部(ISOC-JP)
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC) |
| 後援 | 一般社団法人情報通信技術委員会(TTC) |
話者および発表タイトル
| タイトル | 講演者(敬称略) | 関連メールマガジン | 配布資料 | 動画 |
|---|---|---|---|---|
| 1. IETF104全体報告 | 米谷嘉朗/JPRS |
vol.1678
(著者:西塚要) |
493KB | 15分40秒 |
| 2. HTTP関連 | 後藤浩行/グリー株式会社 | - | 783KB | 39分30秒 |
| 3. TEEPおよびハッカソンの報告 | 塚本明、須崎有康/AIST | - | 690KB | 13分42秒 |
| 4. 5G関連議論動向 | 本間俊介/NTTネットワークサービスシステム研究所 | - | 881KB | 28分23秒 |
| 5. HackathonとSUIT報告 IoTファームウェア更新に関する議論 | 瀧田悠一/セコム株式会社 IS研究所 | vol.1680 | 1.59MB | 1時間1分 |
| 6. DNSいったいDoHするの?~とあるプロトコル改変に関わる考察~ | 大久保智史/DigiCert | - | 667KB | 29分20秒 |
| 7. Special Talk | Tim Hollebeek / IETF lamps WG co-chair | - | - | 29分1秒 |

