D1 DNS DAY
| 日時 | 2014年11月20日 13:15~18:45 |
|---|---|
| 会場 | 富士ソフト アキバプラザ |
| タイトル | 講演者 | 配布資料 (PDF) |
|---|---|---|
| 1) DNS Update | ||
| ルートDNS | 加藤 朗/WIDEプロジェクト | 資料非公開 |
| JP DNS Update | 水野 貴史/株式会社日本レジストリサービス | 307KB |
| 逆引きDNS/NIR update | 小山 祐司/一般社団法人ネットワークインフォメーションセンター | 689KB |
| キャッシュDNS Update~今年のトレンド~ | 図師 稔/NTTコム ソリューション&エンジニアリング株式会社 | 14.1MB |
| DNSSEC Update | 大本 貴/株式会社ブロードバンドタワー | 4.42MB |
| DNS Update~ドメイン名全般~ | 宇井 隆晴/株式会社日本レジストリサービス | 1.43MB |
| 2) IP53B | ||
| IP53Bの概要 | 山口 崇徳/株式会社インターネットイニシアティブ | 1.2MB |
| ISPでのIP53B運用経験 | 鵜野 直樹/株式会社帯広シティーケーブル | 546KB |
| IP53Bと通信の秘密との関係について | 戸取 謙治/総務省総合通信基盤局電気通信事業部消費者行政課 | 3.31MB |
| パネルディスカッション | 松浦孝康/株式会社日本レジストリサービス | 資料非公開 |
| 3) セキュリティイシューへの事前準備と対応 | ||
| Amazon Route53 | 今井 雄太/アマゾンデータサービスジャパン株式会社 | 4.39MB |
| Akamai Fast DNS | 新村 信/アカマイ・テクノロジーズ合同会社 | 370KB |
| The future of network security | Adrienne Merrick/OpenDNS | 資料非公開 |
| 権威DNSの監視 | 坂口 智哉/株式会社日本レジストリサービス | 265KB |
| キャッシュDNSの監視 | 末松 慶文/九州通信ネットワーク株式会社 | 資料非公開 |
| 攻撃への対応 | 藤原 豊/ソネット株式会社 | 資料非公開 |
| 4) DNSセキュリティイシューへの対応 | ||
| DNS事業者(ドメイン名レジストリ)の視点 | 米谷 嘉朗/株式会社日本レジストリサービス | 109KB |
| セキュリティコーディネータの視点 | 久保 啓司/一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター | 資料非公開 |
| 情報セキュリティ普及啓発機関の視点 | 谷口 隼祐/独立行政法人 情報処理推進機構 | 7.63MB |
| セキュリティ事業者の視点 | 阿部 正道/株式会社ラック | 3.14MB |


