メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

ニュースレターNo.43/2009年11月発行

ICANNシドニー会議報告

地図:開催地

2009年6月21日から26日まで、オーストラリアのシドニーで第35回ICANN会議が行われました。前回、2009年3月のメキシコシティ会議では、新gTLD導入が大きなトピックとして挙がりましたが、今回のシドニーでもやはり大きな話題となりました。

本稿では、この新gTLD導入に付随する動きとして、実装勧告チーム(IRT:Implementation Recommendation Team)と呼ばれる、新gTLD導入で問題となる、商標など知的財産権に関する扱いを検討するチームについて、ご報告します。

IRT

IRT(Implementation Recommendation Team)を直訳すると、「実装勧告チーム」となりますが、具体的には、新gTLD導入の際に必要とされる、商標保護方策を検討し勧告することが、このチームのミッションです。IRTは、ICANN理事会が2009年3月のメキシコシティ会議において議決した、GNSOの知的財産権関係者部会(IPC:Intellectual Property Constituency)に対する要請によって招集されたものです※1。IPCは決議を受けて3月中にIRTを編成し、以降2ヶ月にわたって検討を重ね、5月末にまとまった最終案が、今回のICANN会議で報告されました。

写真:理事会の様子
flickrに投稿されている最終日に開かれた理事会の様子

最終案では、以下の五つの方策が提案されています。

1)今後、多数設立されると見込まれる新たなTLDに対する、商標保護手続きの負担を軽減するための仕組み。具体的には以下の三つ。

  • TLDレジストリが共通して利用し、商標に関する情報のリポジトリとして機能する「IPクリアリングハウス」
  • 一定数以上の国で保護されている商標(GPM:Globally Protected Marks)を登録する「GPMリスト(GPML)」
  • GPM以外の商標を取り扱う「IPクレームハウス」

2)商標悪用によるドメイン名の利用を早期に凍結する「統一早期凍結システム(URS:Uniform Rapid Suspension System)」

3)商標権をクリアして登録されたドメイン名を使って、登録後に商標保護の観点で問題のある運用がなされることを防ぐ、「登録後紛争解決メカニズム(Post-Delegation Dispute Resolution Mechanism)」

4).comなど、登録データが一元化されず分散管理されていると、情報更新が徹底されない恐れがあることから、新たなgTLDでは全て、レジストリの一元化管理(いわゆるThick WHOIS)を行うこと

5)TLD文字列の審査において、文字列の類似性だけでなく、聞こえ方や意味も含めた類似性判別を、審査のアルゴリズムに含めること

この報告書最終案は、2009年7月に世界4都市で行われる、ICANNコンサルテーションでも紹介され、意見聴取が行われた後、秋に公開が予定されているドラフトガイドブック(新gTLD導入に関するドラフト版RFP)第3版に盛り込まれる予定です。

その他

GNSOでは、支持組織全体の組織改革が大詰めを迎えています。組織改革により、GNSOは現存の部会(Constituency)をベースとした組織編成から、部会を包含する四つのステークホルダーグループ(SG)をベースとする組織編成へと移行します※2。これによって、部会を新規設置する自由を確保しながら、GNSO全体として、より広い関係者の参加と、バランスの取れた方針策定をめざしています。

GNSO組織全体

各SGのチャーターと、組織改革に伴うICANN付属定款の修正案は、最終ドラフトの段階にきており、意見募集に付されています※3

また、新gTLDの追加やIPv6やDNSSECなどの普及によって、ルートゾーンの拡大が予想されますが、これに対するスケーラビリティ確保も大きな話題の一つであり、ワークショップが持たれました※4

ICANN会議の最終日に行われた公開理事会会合では、22に上る決議が採択されましたが、その一つとして、新たな事務総長、Rod Beckstrom氏が指名されました※5。この決議の直後に、Beckstrom氏は壇上に上がり、インターネットにおけるICANNの重要性とその使命を強調し、事務総長としての決意を表明する演説を行いました。

写真:新事務総長に指名されたRod Beckstrom氏
flickrに投稿されている、 理事会で演説をする新事務総長に指名されたRod Beckstrom氏

(JPNIC インターネット推進部 前村昌紀)


※1 JPNIC News & Views vol.626 「ICANNメキシコシティ会議報告」
http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/2009/vol626.html
※2 Council Organization > Structure & Composition
http://gnso.icann.org/en/improvements/structure-en.htm
Council Organization > Stakeholder Group Process
http://gnso.icann.org/en/improvements/stakeholder-process-en.htm
※3 意見募集のページ
http://www.icann.org/en/public-comment/#stakeholder
http://www.icann.org/en/public-comment/#gnso-restructure
※4 Root Zone Scaling Study Group
http://syd.icann.org/node/3806
※5 Rod Beckstrom Named ICANN CEO
http://www.icann.org/en/announcements/announcement-26jun09-en.htm

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.