メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2003年10月7日

各位

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

RIRからのアナウンスご紹介
~Number Resource Organization(NRO)の設立について~

拝啓 時下益々ご盛祥の事とお慶び申し上げます。

 この度、 RIRの共同組織であるNumber Resource Organization(NRO)の設立についてRIR が共同でコメントの募集を行っていることをご案内申し上げます。

 NROの設立目的としては以下が挙げられています。

  • RIRの調整機構として、RIRの利害に関する事項について共同で取り組む
  • RIRからの委譲を受け、業務運営上、または外部での活動を共同で遂行する
  • インターネットの調整、または管理を行う代表団体(国立、国際、または公的セクターの団体も含む)と、適切な協同契約を締結する

 また、グローバルポリシーの批准等、現在のICANN ASO ACの役割を担うこと、 が提案されています。

本件についてのご質問・コメントはRIR共同のコメント募集窓口 (nro-comments@apnic.net)、または日本語で本メーリングリスト (ip-users@nic.ad.jp)にお寄せいただいても、どちらでも結構です。 本メーリングリストにいただいた場合、 日本からの意見としてJPNICからまとめてコメントいたします。

敬具

コメント締切

2003年10月22日24時(世界標準時)

今後の進め方

  • コミュニティからのコメントをもとに、RIRが本提案の採択を検討
  • 採択した場合、10月24日に下記の公開書簡をICANNへ提出することを予定

コメント/問合わせ窓口

nro-comments@apnic.net

日本語でのコメント/問合わせ窓口

ip-users@nic.ad.jp(公開メーリングリスト)
※大変恐縮ですが、とりまとめの都合上「2003年10月20日24時」までにお送りください


Proposal to establish a Number Resource Organization
翻訳文

(社)日本ネットワークインフォメーションセンター
最終更新 2003年10月3日

この文書は
http://www.apnic.net/docs/drafts/draft-nro-proposal-20030923.html
を翻訳したものです。
JPNICはこの翻訳を参考のために提供しますが、その品質に責任を負いません。


2003年9月23日

Number Resource Organization(NRO)設立に関する提案
パブリックコメント募集のためのドラフト

 各RIRの理事会は、 全地域のRIRメンバーおよびアドレスコミュニティが意見を述べる機会が確保されるよう、 RIRに対して下記の3つの文書を各々のホームページで30日間掲載することを要請しました。

 コメント期間は、2003年10月22日の24時(世界標準時)に終了となります。

 各RIRの理事会は、 メンバーおよびコミュニティからの率直なコメントを検討し、 本コメント期間終了後に、 これらの文書を採択するかどうかの決定を行う予定です。 すべてのRIRの理事会が採択した場合、 10月24日に下記の公開書簡を正式にICANNへ提出することを現段階で予定しています。 また、各RIRの理事会が同日、 各々のCEOに対しNROの設立に関するMoUへの署名を指示することも現時点で予定されています。

 コメントはいずれも、nro-comments@apnic.netまでお送りください。 お送りいただいたコメントは全RIRの理事会に提出され、 以下のウェブサイトにも掲載されます。

http://www.apnic.net/nro-comments/

 これらのコメントを元に生じた議論もすべて、上記サイトに掲載されます。

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.