メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2008年6月5日

各位

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

第14回JPNICオープンポリシーミーティング開催のご案内

本イベントは既に終了しました。

拝啓 時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

 2008年7月23日(水)、 TKP秋葉原ホールにて第14回 JPNICオープンポリシーミーティングが開催されますことをご案内申し上げます。

 今回のミーティングでは IPアドレスの回収と再分配をテーマとしたディスカッションを行う予定です。 枯渇後のアドレス管理をどうしていくか、 参加者のみなさまと一緒に議論を進めていければと考えております。

 また、前日2008年7月22日(火)に JPNIC会議室にて初めて参加される方を対象に、 アドレス管理ルールの策定と本ミーティングの概要をご紹介する BoFの開催も予定しており、BoFのみの参加も可能です。 IPアドレスの管理に馴染みのない方もお気軽にご参加ください。

 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

敬具

開催概要

本ミーティング

日時
2008年7月23日(水) 10:00 - 17:50 (受付開始:9:30)
会場
TKP秋葉原ホール
対象者
  • IP指定事業者のご担当者
  • IPアドレスの割り当て・運用に興味のある方
  • IPアドレスの割り当て・運用に関してご意見・ご提案をお持ちの方
  • ISP、ユーザーの担当者として、IPアドレスの割り当て・運用に関わっている方
参加費
無料

BoF: JPNICオープンポリシーミーティング番外編

日時
2008年7月22日(火) 17:30~
会場
JPNIC会議室
対象者
  • IPアドレスポリシー策定の仕組みを知りたい方
  • JPOPMへの参加にあたって背景的な知識をつけたい方
  • その他ポリシー策定/JPOPMに興味があり参加を検討中の方
参加費
無料

 また、本ミーティング開催後、簡単な懇親会も予定しています。 詳細につきましては以下のページよりご確認ください。
   http://venus.gr.jp/opf-jp/opm14/opm14-announce.html

お申し込み方法

 以下のフォームをご利用のうえ、 2008年7月16日(水)までに "meeting-ip@nic.ad.jp" へお申し込みください。

---------------------- 参加申し込みフォーム-------------------------------
          ◆第14回 JPNICオープンポリシーミーティング(2008年7月23日)◆

  ご氏名    :
  会社名    :
  部署名    :

  本ミーティングへの参加:    □参加    □不参加
  懇親会(有料)への参加  :    □参加    □不参加
  BoF(前日)への参加     :    □参加    □不参加

-------------------------------------------------------------------------
(※)懇親会は一人6,000-7,500円程度の参加費を予定しています
      

ミーティングに関するお問い合わせ先

 JPNIC オープンポリシーミーティング担当 "meeting-ip@nic.ad.jp

参考情報

JPNICオープンポリシーミーティングとは

 本ミーティングはJPNICのアドレス管理ルールについて、 参加者が議論を行うミーティングです。 そして、ここで参加者の支持が得られた提案は JPNICのポリシーとして反映されます。
  参考: http://www.nic.ad.jp/ja/basics/terms/jpopm.html

前回のJPNICオープンポリシーミーティング

 http://www.venus.gr.jp/opf-jp/opm13/opm13-program.html

個人情報の取り扱いについて

 本申し込み書にていただいた個人情報は、 個人情報保護法および関連法令また当センター(JPNIC) 個人情報保護方針および関連する規程類に基づき適正に管理、 保護し、目的以外の利用や第三者への情報提供は行いません。

 いただいた個人情報の照会、修正、削除については、 meeting-ip@nic.ad.jp までお問い合せください。 ご本人からのお問い合せであることを確認した後に、 合理的な範囲ですみやかに対応します。

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.