メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
===================================
    __
    /P▲        ◆ JPNIC News & Views vol.1082【臨時号】2013.4.12 ◆
  _/NIC
===================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ News & Views vol.1082 です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

米国カリフォルニア州にて2013年3月上旬に開催された第86回IETFの報告を、
vol.1078より連載にてお届けしていますが、本号ではIPv6関連WGレポートの
3本目として、softwire WG、sunset4 WG、homenet WGの、三つのグループの
動向についてご紹介します。

第86回IETFの全体報告やDNS関連WG報告、IPv6に関連したその他のWGである
6man WGや6ops WGのレポートについては、下記のURLよりバックナンバーをご
覧ください。

□第86回IETF報告 特集
  ○[第1弾] 全体会議報告 (vol.1078)
    https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/2013/vol1078.html
  ○[第2弾] DNS関連WG報告 (vol.1079)
    https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/2013/vol1079.html
  ○[第3弾] IPv6関連WG報告 ~6man WGについて~ (vol.1080)
    https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/2013/vol1080.html
  ○[第4弾] IPv6関連WG報告 ~v6ops WGについて~ (vol.1081)
    https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/2013/vol1081.html

なお、第86回IETF報告の連載最終回となるセキュリティ関連WG報告について
は、来週4月15日(月)のNews & Views 4月定期号を間に挟んで、その後の発行
となる予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 第86回IETF報告 [第5弾]  IPv6関連WG報告
   ~softwire WG、sunset4 WG、homenet WGについて~
                               NECアクセステクニカ株式会社 川島正伸
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

米国オーランドにて開催された第86回IETFのWorking Group (WG)のうち、筆
者が会合に参加したIPv6に関連するWGの中からsoftwire WG、sunset4 WG、
homenet WGについて、議論の概要をご紹介したいと思います。

◆ softwire WG (Softwires WG)

softwire WGは、IPトンネリングを用いてアクセス網などのネットワークを構
成する手法を取り扱っていますが、ここ数年は特にIPv4アドレス在庫枯渇対
策技術にフォーカスした議論が行われています。現在のチャーターでは、
6rd、DS-Liteに加え、MAP-E等のステートレスソリューションが対象となって
います。

今回議論された中で筆者が特に興味を持ったのは、Unified IPv4-in-IPv6 
Softwire CPE (draft-ietf-softwire-unified-cpe-00)の提案でした。この提
案は、一つのCPEがDS-Lite、Lw4o6 (Lightweight 4over6)、MAP-Eなどの複数
のIPv4 over IPv6機能を有する場合に、このようなCPEはどのように振る舞う
べきか、またおのおのの方式でどのようなパラメータが必要で、どのような
方法でプロビジョニングを行うのかといった内容が記述されています。会場
からは、各方式のパラメータを取得する具体的な方法や、MAP-Tなど他の方式
の扱いはどうするのかなどについて、コメントや意見が寄せられました。

その他には、MAP-EのWorking Group Last Call (WGLC)に向けた最終確認、
Lw4o6のupdate(前述のUnified CPEとの関連を説明)、DS-Lite MIB、Softwire 
Mesh MIB、MAP-E MIBなどの各種MIB (Management Information Base)定義の
提案、DS-Liteの障害検知や冗長化方法に関する提案などが行われました。

※ Lw4o6はメーリングリスト上でのコンセンサス確認の結果、2013年4月5日
   (金)にWGアイテムとして正式に採択されています。なお、MAP-Eは現在WGLC
   中です(2013年4月9日現在)。

今回、softwire WGは、2013年3月11日(月)と13日(水)の二つのタイムスロッ
トで実施されましたが、v6ops WGと同様にいずれのタイムスロットでも、予
定していた時間よりかなり早く終了するという状況でした。これまで長らく
続けられてきた、IPv4アドレス在庫枯渇対策技術の乱立による激しい議論は、
ようやく収束したと言えそうです。

□softwire WG
  http://tools.ietf.org/wg/softwire/

□第86回IETF softwire WGのアジェンダ
  http://www.ietf.org/proceedings/86/agenda/agenda-86-softwire


◆ sunset4 WG (Sunsetting IPv4 WG)

sunset4 WGは、IPv4 Internetのスムーズな終息を推進するプロトコルの標準
化作業や、その実現に向けての懸念事項の洗い出しや、推奨事項の整理など
がチャーターとなっています。

まず、新しいチャーターがIESG (Internet Engineering Steering Group)に
正式に承認されたことが報告され、活動のマイルストーンもあらためて示さ
れました。2012年5月のWG発足以降、チャーターが明確に定義されていない印
象がありましたが、今回のチャーター更新により、ようやく方向性が見えて
きた感触を持ちました。とはいえ、このWGの主旨からも多くのWGにまたがる
テーマを取り扱う可能性が高く、既にDHC WG (Dynamic Host Configuration 
WG)や、softwire WGで提案されているいくつかのdraftとオーバーラップして
いる状況です。これらの状況を踏まえ、次回の第87回IETFではsunset4 WGと
dhc WGによるジョイントセッションが予定されており、具体的に検討アイテ
ムの整理が行われるものと思われます。

今回のWGでは、DHCPv6を用いてIPv4をOFFにする方法、NAT64におけるポート
割り当て方法の分析(動的割り当てと固定割り当てのログの差異など)、IPv4
サービス終了のための対応策に関する提案などがありました。IPv4サービス
終了のための対応策に関するプレゼンテーションでは、DHCPv4の無いIPv6だ
けのネットワーク環境下における問題点の提示と、BIND 9にてAレコードフィ
ルタを適用した際に得られた知見が紹介され、会場からはこのような取り組
みに対する好意的な意見が寄せられていました。

□sunset4 WG
  http://tools.ietf.org/wg/sunset4/

□第86回IETF sunset4 WGのアジェンダ
  http://www.ietf.org/proceedings/86/agenda/agenda-86-sunset4


◆ homenet WG (Home Networking WG)

homenet WGは、ホームネットワークを対象にしたWGであり、宅内機器の急増
や目的の多様化に伴う要求事項を整理するとともに、複数のルータや複数の
サブネットによるホームネットワークの構築手法を提供することを目的とし
ています。なお、具体的な要件としては、ルータのプリフィクス設定、ルー
ティング、名前解決、サービスディスカバリ、ネットワークセキュリティが
挙げられています。

今回のWGでは、ホームネットワークアーキテクチャのupdate (WGLC中のコメ
ント説明など)、HIPnet、IS-IS/OSPFのホームネットワーク向けの拡張提案、
Source and Destination Routingの提案などがありました。その中でも筆者
が興味を持ったのは、HIPnet (A Near Term Solution for Home IP 
Networking)の提案でした。この提案はルーティングプロトコルを用いず、
DHCPv6-PDなど既存のプロトコルを有効利用する形で、複数のルータおよび複
数のサブネット環境を自動で構築可能とする手法です。これまでのhomenet 
WGでは、ルーティングプロトコルを前提とした検討が中心であったのに対し
て、HIPnetでは既存プロトコルを有効活用することで、ホームネットワーク
における短期解として利用されることをめざしており、リーズナブルかつ実
現性の高い提案であると感じました。

なお、2013年3月14日(木)に開催されたBits-N-Bitesでは、HIPnetのデモンス
トレーションも行われ、筆者も含め興味深く説明を聞いている人が多かった
ように感じました。今後筆者としても、この提案を積極的にサポートしてい
きたいと考えています。

□homenet WG
  http://tools.ietf.org/wg/homenet/

□第86回IETF homenet WGのアジェンダ
  http://www.ietf.org/proceedings/86/agenda/agenda-86-homenet


     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       わからない用語については、【JPNIC用語集】をご参照ください。
             https://www.nic.ad.jp/ja/tech/glossary.html
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃     ◆◇◆◇◆   本号のご感想をお聞かせください   ◆◇◆◇◆     ┃
┃良かった                                                          ┃
┃→ http://feedback.nic.ad.jp/1082/bc1bbc6984abc49cc84ba10c9d4aaf5f┃
┃                                                                  ┃
┃悪かった                                                          ┃
┃→ http://feedback.nic.ad.jp/1082/7d94d2e3f0eb90a7624f3fb01da26b5f┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___________________________________
■■■■■  JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています  ■■■■■
  :::::  会員リスト  ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
  :::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━  N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛          お問い合わせは  jpnic-news@nic.ad.jp  まで          ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
===================================
 JPNIC News & Views vol.1082 【臨時号】

 @ 発行  一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
          101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
 @ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
===================================
___________________________________
            本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
        https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
登録・削除・変更   https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー     https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■     News & ViewsはRSS経由でも配信しています!    ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

■■◆                          @ Japan Network Information Center
■■◆                                     @  https://www.nic.ad.jp/
■■

Copyright(C), 2013 Japan Network Information Center
      

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.