━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
/P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.1794【トピックス号】2020.9.14 ◆
_/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 9/7~9/13に発信したJPNICからのお知らせ
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このトピックス号は、先週公開したJPNICブログ記事、お知らせ、Webの更新
情報などをまとめて、毎週原則月曜日にご紹介するものです。
先週の注目記事は、欧州連合(EU)の一般データ保護規則(GDPR)に準拠するた
めにICANN内で検討されている、登録ディレクトリサービス(WHOISサービス)
で非開示となっているデータの提供を司る機構となるSSAD (System for
Standardized Access Disclosure)の仕組みについてご紹介したブログ記事で
す。
先週はこの他に、Web更新が5件とイベント等のお知らせが1件ありました。
┏◆ 先週公開のJPNICブログ記事 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・EPDP Phase 2 最終報告書の提示する、WHOIS非開示情報へのアクセスシス
テム(SSAD)(2020/9/7)
|
| 2018年5月25日に欧州連合(EU)で発効となった一般データ保護規則
| (General Data Protection Regulation, GDPR)に準拠するためにICANN
| 内で行われているポリシー策定プロセスの成果として、フェーズ2の最
| 終報告書が公開されました。そこでは、登録ディレクトリサービス
| (WHOISサービス)で非開示となっているデータの提供を司る機構となる
| SSAD (System for Standardized Access Disclosure)の仕組みについて
| 記されていますので、SSADについてご紹介します...
|
| 続きを読む →
| https://blog.nic.ad.jp/2020/5067/
┏◆ 先週のWeb更新情報 計5件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・2020年度DRP検討委員会第1~4回会合の資料を公開(2020/9/11)
https://www.nic.ad.jp/ja/profile/com/2020.html#5
・2020年度DRP検討委員会を掲載 チャーター、メンバーを公開しました。
(2020/9/10)
https://www.nic.ad.jp/ja/profile/com/2020.html#drp-com
・2019年度第5回DRP検討委員会会合の資料を公開(2020/9/10)
https://www.nic.ad.jp/ja/profile/com/2019.html#5
・gTLDの登録数を更新(2020/9/9)
2020年5月分を追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/dom/gtld.html
・IPアドレスに関する統計・各種リスト以下のグラフを更新(2020/9/7)
2020年8月のデータを追加
https://www.nic.ad.jp/ja/stat/ip/
┏◆ イベント等のお知らせ 計1件
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPドメイン名を巡る紛争解決のために設けられている裁判外紛争処理手続
である「JPドメイン名紛争処理方針(JP-DRP)」の採択20周年の機会に、わ
が国における関係者を一堂に集めて2020年9月23日(水)にシンポジウムを
開催します。
JPドメイン名紛争処理方針(JP-DRP) 20周年記念シンポジウム
https://www.nic.ad.jp/ja/materials/drp/20200923/
当日は、これまでの裁定を調べてわかった、特に注目されるJP-DRPの裁定
例を紹介すると同時に、現状と課題の検討を行います。また、2020年10月
1日にJP-DRPの手続電子化等を内容とする改正JP-DRPが施行されることか
ら、利用者向けに新しい手続きの紹介も行います。
紛争処理手続きのさらなる活用などについて、理解を深める場としたいと
考えていますので、一般ユーザーの方、企業などでドメイン名や知財の管
理に関わる部門の方、法曹関係者など、幅広いみなさまのご参加をお待ち
しています。
なお、今回は今般の新型コロナウイルス流行という状況を踏まえ、初のリ
モート参加が可能なシンポジウムとなっております。関東圏以外の方やご
多忙の方にもご参加しやすくなっておりますので、ぜひお申し込みくださ
い。
___________________________________
■■■■■ News & Views以外の情報発信もご利用ください! ■■■■■
ブログ https://blog.nic.ad.jp/ Twitter https://twitter.com/JPNIC_info
___________________________________
■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■
::::: 会員リスト ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
:::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━ JPNICへのご連絡/お問い合わせは極力電子メールでお願いします ━━
┏━◇【COVID-19を受けたJPNICの取り組み】 ◇━━━━━━━━━━━━┓
┃https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/2020/vol1790.html┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■ 各種お問い合わせ先:https://www.nic.ad.jp/ja/profile/info.html ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPNIC News & Views vol.1794 【トピックス号】
@ 発行 一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
@ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更 https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■ News & ViewsはRSS経由でも配信しています! ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■◆ @ Japan Network Information Center
■■◆ @ https://www.nic.ad.jp/
■■
Copyright(C), 2020 Japan Network Information Center

