D1 DNS DAY
- 日時
- 2011年11月30日 13:00~18:30
- 会場
- 富士ソフト アキバプラザ
| タイトル | 講演者 | 配布資料 (PDF) |
|---|---|---|
| 1) DNS Update | ||
| M Root DNS Servers | 加藤 朗/慶應義塾大学大学院・WIDEプロジェクト | 42.8KB |
| JP DNS Update | 阿波連 良尚/株式会社日本レジストリサービス | 219KB |
| 逆引き/NIR update | 小山 祐司/社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター | 395KB |
| キャッシュDNS Update~今年のトレンド~ | 西岡 孟朗/NTTコミュニケーションズ株式会社 | 358KB |
| DNS関連動向Update~ドメイン名関連~ | 宇井 隆晴/株式会社日本レジストリサービス | 534KB |
| 2) DNSに関する最近の話題 | ||
| キャッシュDNSサーバとフィルタリングの実例 | 島村 充/株式会社インターネットイニシアティブ | 508KB |
| DNSブロッキングの法律問題 | 森 亮二/弁護士法人英知法律事務所 | 300KB |
| DNSSECの現状 | 大本 貴/株式会社ブロードバンドタワー | 303KB |
| 3) DNSを安定運用するために | ||
| Tools for the DNS management | 藤川 浩一/Infoblox株式会社 | 376KB |
| DNS運用の現実 | 民田 雅人/株式会社日本レジストリサービス | 422KB |
| DNSを安定運用するために~KDDIの場合~ | 今泉 充司/KDDI株式会社 | 244KB |
| ライブドアでのDNS運用の実際 | 市川 剛/株式会社ライブドア | 175KB |
| GMOインターネットDNS安定運用のための注意点 | 末原 孝積/GMOインターネット株式会社 | 1.26MB |
| DNSを安定運用するために~法人顧客のDNSを運用する現場から | 谷田 隆貴/ソフトバンクテレコム株式会社 | 235KB |

