メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

AS番号割り当て申請時の確認事項

AS番号の申請基準は満たしていますか?

日本国内に存在し自律ネットワークを運営する組織として、 以下の基準を満たしているかご確認ください。

  1. 自律ネットワークがBGP (Border Gateway Protocol)を利用して他の自律ネットワークとの間で外部経路制御情報を交換すること。
  2. 自律ネットワークの外部経路制御ポリシーが、 他のいかなる自律ネットワークに委ねても実現が困難な、固有のものであること。 典型的には、他の一つの自律ネットワークのみと接続するのではなく、 複数の自律ネットワークとの間でBGPにより接続し、外部経路制御情報の交換を行うこと。
  3. 上記の条件2を満たすことができない場合には、 他の自律ネットワークとの間でBGPにより相互接続を行い、 外部経路制御情報を交換する必要性を証明できること。
  4. 上記の条件1および2、または、1および3を、3ヶ月以内に満たす予定であること。

なお、申請手続きは、 割り当てを希望する組織から委任された代行者が行うことも可能です。

他に同じ経路制御ポリシーで運用しているネットワークは存在しませんか?

例えば、上位のネットワークと同じ経路制御ポリシーで運用している、 という場合、当該ネットワークは自律ネットワークには該当しません。 従ってJPNICからAS番号の割り当てを受ける基準を満たさないこととなります。 他に同じ経路制御ポリシーで運用しているネットワークが存在しないことをお確かめください。

管理者連絡窓口にご登録いただいている連絡先は正しい内容になっていますか?

ご申請の際には申請内容全体が最新の情報である必要があります。 特に管理者連絡窓口へは、 AS番号割り当て手数料の請求書をお送りする宛先になりますので、 正しくご登録されていないと請求書が届かず、 申請手続きを進めることができません。 あらかじめ正しい内容をご登録いただいていることをお確かめの上、 申請を行ってください。

管理者連絡窓口としてご登録いただく方はAS番号の割り当て組織と同じ組織に所属されていますか?

管理者連絡窓口としてご登録いただく方は、 AS番号の割り当て先組織の方からご選任いただくこととなっております。 AS番号割り当て申請を行う際(AS情報を登録する際)、 管理者連絡窓口の変更の際には、 管理者連絡窓口に登録する方は AS番号の割り当て組織と同じ組織に所属されている方であることをお確かめください。

import、exportの項目は公開をご希望ですか?

import、 exportには各組織の経路広告に関するポリシーを記入していただくこととなっており、 この項目はご希望に応じて WHOISでの公開/非公開をご選択いただくことが可能です。 公開/非公開をあらかじめご検討のうえ、 割り当て申請を行ってください。

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.