メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

AS情報変更申請について

AS情報の変更とは

 AS番号の割り当てを受けると、 その割当先組織や連絡先となる担当者の情報がAS情報として登録されます。 AS番号割り当て時に登録したAS情報の内容に変更が生じた場合は、 登録情報の更新、つまりAS情報の変更手続きが必要となります。

AS情報のうち変更可能な項目

 AS情報のうち、AS番号など一部の項目は変更することができません。 変更可能な項目は以下の表よりご確認ください。 なお、(※)印の付いている項目は、JPNIC担当者が確認のうえ、 申請処理を進めます。

AS情報
AS番号 変更不可
AS名 変更可能
組織名 変更可能(※)
Organizaion 変更可能(※)
郵便番号 変更可能
住所 変更可能
Address 変更可能
管理者連絡窓口 変更可能(※)
技術連絡担当者 変更可能
IMPORT 変更可能(※)
EXPORT 変更可能(※)
通知アドレス 変更可能
割当年月日 変更不可
最終更新 自動更新

申請前にご確認ください

申請書の記入および申請方法

 この項目では申請書の記入と申請方法をご案内しています。 なお、申請書の処理を進めるにあたって、 IDとパスワードによる認証を行っています。 ID・パスワードの取得方法、 その他詳細につきましては 「申請における認証について」 をご参照ください。

申請から情報登録・公開までの流れ

 申請手続きの流れ をご参照ください。

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.