メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2023年のトピックスとお知らせ

JPNIC Newsletter 85号電子書籍版掲載のお知らせ
APRICOT 2024参加支援プログラムへのご協賛のお願い
APRICOT 2024 参加支援プログラム応募受付開始のお知らせ~若手技術者・研究者の国際会議参加費用等を支援します~
IGF 2023報告会プログラム確定のご案内
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第43回会合開催のご案内
「国際的な技術動向×若手 - プロローグ -」開催のご案内
SecurityDay2023開催のご案内
IGF 2023報告会開催のご案内
年末年始の業務予定について
IPレジストリシステムおよびJPIRRシステム12月のメンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
NCA Annual Conference 2023開催のお知らせ
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第42回会合開催のご案内
第68回ICANN報告会プログラム確定のご案内
JPNIC Newsletter 85号発行のお知らせ~読者アンケートにご協力をお願いします~
Internet Week 2023 本日10:00よりカンファレンスWeekスタート!
IPv6 Summit in TOKYO 2023開催のお知らせ
Internet Week 2023 本日13:00スタート!~会期中も参加登録受付中です~
JPNIC Newsletter 85号 Internet Week 2023特集記事 先行公開のお知らせ
第68回ICANN報告会開催のご案内
今後のJPNIC総会開催予定についてのお知らせ
メールサーバの障害による影響について
第45回JPNICオープンポリシーミーティング(JPOPM45)プログラム公開のお知らせ
「IoTセキュリティシンポジウム 2023 in 沖縄」のご案内
Internet Week 2023開幕まであと1週間!~銀行振り込みは本日が締め切りです~
Internet Week 2023開幕まであと2週間!~いままでのご案内をまとめました~
JPNIC Newsletter 84号電子書籍版掲載のお知らせ
Internet Week 2023における会員無料特典追加のご案内~35歳以下の方、5名様を無料招待!!他~
Internet Week 2023 ランチタイム・ティータイムセミナー開催します!
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第41回会合開催のご案内
Internet Week 2023 BoFプログラム決定のお知らせ
Internet Week 2023 - 集まれ!インターネット・ワーキング!- ~ITコーディネータポイント・CPEクレジット・各種割引のご案内~
【SecurityDays東京】開催のお知らせ
臨時メンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
【再送】自分が働く"ネット業界"をよく知ろう!「インターネット入門」開催のご案内
[Call For BoF]Internet Week 2023におけるBoFの募集について
IPレジストリシステムおよびJPIRRシステム10月のメンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第40回会合開催のご案内
Internet Week 2023 ~集まれ!インターネットワーキング!~プログラム公開のお知らせ~
BIND 9における複数の脆弱性について(2023年9月)
JPNICトークラウンジ第12回「特別企画・IGF2023京都会合への道!」アーカイブ公開のご案内
自分が働く"ネット業界"をよく知ろう!「インターネット入門」開催のご案内
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第39回会合開催のご案内
Internet Week 2023のURL変更に関する公表(経緯の公表)
日本インターネットガバナンスフォーラム2023 開催のご案内(プログラム詳細あり)
日本インターネットガバナンスフォーラム2023 開催のご案内~IGF 2023京都の国内事前会合~
Internet Week 2023のURL変更のお知らせ
JPNIC Newsletter 84号発行のお知らせ~読者アンケートにご協力をお願いします~
IGF 2023参加支援プログラム応募期限延長のお知らせ
IETF 117報告会 会場とプログラムのお知らせ
「Internet Week 2023 ~集まれ!インターネットワーキング!~」開催のお知らせ
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第38回会合開催のご案内
JPNIC事務局正職員募集のお知らせ
IETF 117報告会開催のお知らせ
Internet Week 2023 運営会社の公募と選定に関するお知らせ
JPNICトークラウンジ第12回ライブ配信「特別企画・IGF2023京都会合への道!」 および 第11回アーカイブ公開のご案内
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第37回会合開催のご案内
APNIC56ミーティング参加支援プログラム応募締切延長のお知らせ
第33回JPNIC評議委員会傍聴のお知らせ
IPレジストリシステムおよびJPIRRシステム8月のメンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
DNSSEC実証 体験ハンズオン(オンライン)開催のご案内(8月/9月/10月・参加無料)
IGF 2023参加支援プログラム応募受付開始のお知らせ
第67回ICANN報告会開催のご案内(再送)
第67回ICANN報告会開催のご案内
オンラインで無料視聴可能!いよいよ今週開催!(7/20・21)【Internet Week ショーケース in 札幌】
JPNICの統治機構強化の要請に対してAPNICから返信を受領
APNICが統治機構強化に向けた計画を発表
APNIC56ミーティング参加支援プログラム応募受付開始のお知らせ
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第36回会合開催のご案内
JPドメイン名レジストリのデータエスクローエージェント業務受託組織募集のお知らせ
RPKI実証実験 体験ハンズオン(ハイブリッド)開催のご案内
BIND 9における複数の脆弱性について(2023年6月)
APNIC56ミーティング スポンサー募集のお知らせ
APNIC56ミーティングの開催のご案内
JPNICトークラウンジ第11回ライブ配信「若江 雅子さんに聞く、情報社会の未来」のご案内
「Internet Week ショーケース in 札幌」 プログラム公開・参加登録開始のお知らせ
第73回JPNIC総会 議決権行使書についてのお願い
Internet Week 2023 プログラム委員募集のお知らせ
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第35回会合開催のご案内
クロサカタツヤ氏講演「インターネットとトラスト~AI時代に必要なインフラの再考~」および「インターネットを守る技術普及とガイドライン」配信のご案内
「Internet Week ショーケース in 札幌」スポンサー募集のお知らせ
IPレジストリシステムおよびJPIRRシステム6月のメンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
JPNIC講演会および懇親会のご案内
「Internet Week ショーケース in 札幌」開催のお知らせ
臨時システムメンテナンスに伴うIPレジストリシステム一時停止のお知らせ
IETF 116報告会プログラム確定のお知らせ
JPNIC第73回総会および講演会(6/12)傍聴のお知らせ
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター第73回総会(通常)について
Interop Tokyo 2023 のご案内
臨時システムメンテナンスに伴うIPレジストリシステム一時停止のお知らせ
2023年度IETF参加支援プログラム応募受付開始のお知らせ
IETF 116報告会開催のお知らせ
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第34回会合開催のご案内
【再送】 JPNIC技術セミナー 2023年5月 開催のお知らせ ~ JPNICオフィスとオンライン配信のハイブリッド開催 ~
グローバルデジタルコンパクト(GDC)に対する意見提出について
障害復旧報告:JPNICが提供するサービスの停止について
JPNICトークラウンジ第10回配信「Steve Crockerさんに聞く、ARPAnetからICANNまで、インターネット全史」のご案内
IGF2023に向けたセッション提案チュートリアル開催のご案内
JPNIC技術セミナー 2023年5月 開催のお知らせ ~ JPNICオフィスとオンライン配信のハイブリッド開催 ~
2023年度IPアドレス・AS番号維持料に関するご請求書ダウンロードのためのメール送信のお知らせ
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第33回会合開催のご案内
第66回ICANN報告会プログラム確定のご案内
JPNIC Newsletter制作業者の公募に関するお知らせ
JPNIC Newsletter 83号電子書籍版掲載のお知らせ
2023年度JPNIC年会費請求書送付のお知らせ
第66回ICANN報告会開催のご案内
2023年度版JPNIC会員ロゴのご案内
IPレジストリシステムおよびJPIRRシステム4月のメンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
IPアドレス管理業務に関するJPNIC文書施行のお知らせ~書面対応手数料の導入・JPNIC正会員への各種料金の免除規定を新設~
第72回JPNIC総会ご出席予定の皆様へ
JPNIC Newsletter 83号発行のお知らせ~読者アンケートにご協力をお願いします~
臨時システムメンテナンスに伴うIPレジストリシステム一時停止のお知らせ
Internet Week 2022 プレゼンテーション資料およびInternet Week Basic オンデマンドコンテンツ追加のお知らせ
JPNICトークラウンジ第9回配信「浅井 大史さんに聞く、インターネットアーキテクチャとIETF116」のご案内
第72回JPNIC総会・講演会・交流会について
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第32回会合開催のご案内
谷脇康彦氏 講演会「"デジタル冷戦"とインターネットガバナンス」のご案内
「Security Days Spring 2023」開催のお知らせ
APNICに対し、統治機構強化の要請を行いました
臨時システムメンテナンスに伴うIPレジストリシステム一時停止のお知らせ
APNIC EC(理事)にJPNIC理事 松崎吉伸氏が再選出
『インターネット白書ARCHIVES』に2022年版が追加掲載
DotAsia理事にJPNICの前村昌紀が選出
「インターネット白書 2023」の送付に関するアンケート ~電子版希望の場合【2023年3月2日 18:30までに】お知らせください~
『インターネット白書2023』発刊のお知らせ
JPNIC第72回総会および講演会(3/20)傍聴のお知らせ
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター第72回総会(臨時)の資料送付について
シンポジウム「国際標準化と情報通信アーキテクチャ~2022年度に開催した勉強会と活動の魅力~」のご案内
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第31回会合開催のご案内
インターネット関連の課題と、貴組織の運営や事業課題等の予備調査のお願い
JPNIC 第72回総会・講演会・交流会のご案内
APNIC 55に向けた事前の意見交換ミーティング開催のご案内
IGF 2022報告会プログラムのご案内
IPレジストリシステムおよびJPIRRシステム2月のメンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ
DNSSEC実証実験 体験ハンズオン(オンライン)開催のご案内
IPアドレス管理業務に関するJPNIC文書公開のお知らせ~書面対応手数料の導入・JPNIC正会員への各種料金の免除規定を新設~
BIND 9における複数の脆弱性について(2023年1月)
「IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム」第30回会合開催のご案内
RPKI実証実験 体験ハンズオン(ハイブリッド)開催のご案内
JPNIC技術セミナー 2023年2月 オンライン開催のお知らせ ~ 参加特典にアーカイブ視聴チケットをプレゼント・年度末の復習に! ~
JANOG51ミーティングでブース出展します~IPアドレス相談会・ROAデモ・プログラム発表のお知らせ~
IGF 2022報告会開催のご案内
IoTのセキュリティ・アーキテクチャ勉強会開催のご案内
JPNIC事務局正職員募集のお知らせ
RPKIを利用したASパス検証の有効性の高さに関する論文がIEEE論文誌に採録
JPNICトークラウンジポッドキャスト配信開始のお知らせ
「IETFの歩き方」プログラムのご案内
IPv6対応セミナー(山梨)開催のご案内
新年のご挨拶

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.